【1分でわかる動画あり】ガラス手すりが、透過型LEDビジョンに!新しい空間演出を実現
NBシリーズは、高密度の工業用強化ガラスをベース材料として使用し、 NEXNOVOの特許取得済みの集積IC技術とその応用ナノフィルム回路に適合しています。 これらの技術を組み合わせることで、超高透明性と高エネルギー効率のガラスLEDディスプレイに道を譲ります。 この一連のガラスLEDは、新規または既存のガラスバリアに確実に価値をもたらし、 アーキテクチャや安全構造だけでなく、収益を生み出すものになることを可能にします。 これらのNEXNOVOLEDガラスバリアは、建築家やデザイナーに多くの新しい創造的な可能性を開きます。 これらの手すりガラスLEDビジョンは、 空港、駅、地下鉄駅、ショッピングモール、ラウンジ、観光地の欄干、スタジアム、広場、その他多くの環境で広く使用されています。 ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
NEXNO社のシースルーLEDの新しいモデル NexBarrierシリーズ 透過型手すりガラスLEDビジョンです。 ピクセルピッチ8.06×7.98mm 10.42×9.8mmの2種 輝度3000-3500cd
価格帯
納期
用途/実績例
手すりガラスLEDビジョンは、空港、駅、地下鉄駅、ショッピングモール、ラウンジ、観光地の欄干、スタジアム、広場、その他多くの環境で広く使用されています。
カタログ(15)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ファン・ファクトリーは、イベント総合プロデュース事業からスタートし、 特に映像演出が得意ということから、IT企業、メーカー系、金融系、建設系企業の リクルートイベントを約20年近く担当。2009年より弊社の強みである映像演出力とプロモーション力を販促事業分野にシフトしました。 以降、デジタルサイネージソリューション事業をメイン事業として、数多くのサイネージソリューションを担当し、その実績と経験から培ったノウハウが強みです。 昨年よりコロナ感染拡大から社会が大きく変化し、このNew nomalに合わせた今までとは違う目的を果たせるデジタルサイネージシステムが今後求められることは必至であり、様々なニーズにお応えできるソリューション展開を目指します また、イベント事業でも密を避けねばならない社会の変化とその課題に対応する為、オンラインイベント制作・運営のニーズを多く頂き、オンラインイベントソリューションサービスを開始しました。 我々の理念は人と人、モノ、空間を繋げコミュニケーションの場を提供しFUNを創造すること。これからも「一人にならない社会づくり」にデジタルテクノロジーで貢献し続けます。