直結給水方式でもいざというときの「水」を確保。断水になってもきれいな水が使えます
森松工業株式会社は『ステンレス製貯水機能給水管』を取り扱っております。 直結給水方式では、災害時の飲料水の確保が難しくなります。 当製品を設置することで、地震などで配管が破損しても、一定量の綺麗な 水を確保可能。 断水になってもきれいな水が使えるので、直結給水方式の地震時の不安を 解消することができます。 【特長】 ■断水になってもきれいな水が使える ■平常時は給水管の一部、非常時は貯水機能を保持 ■清潔で耐久性の高いステンレス製 ■2m径の球形型で、4m3の飲料水を確保可能 ■444人の飲料水を3日間確保可能(mopit-Q4) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■直結給水方式の地震時の不安を解消 ■非常時に配管が破損しても内部立上管までの高さの飲料水を確保できる ■水の圧力がなくなると、上部吸排気弁より自然に空気が入ってくる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ステンレス鋼をいち早くタンク素材に使用するなど、わたしたち森松工業は株式会社は、タンクのパイオニアとして、常に時代のニーズと社会の声を生かした製品開発をしてまいりました。今後も、ステンレス鋼のリサイクル性を生かし、環境に配慮した高品質の製品開発に努めてまいります。