世界的な課題である環境問題に対応した低始動電流・高効率電動機
『三重かご形電動機』は、当社だけが製造・販売を行うオリジナル製品です。 JIS C 4212「高効率低圧三相かご形誘導電動機」の効率値をクリアしています。 当製品の使用により、省エネ及びランニングコストを低減できます。 その他にも、コンパクトで大出力、低騒音を可能にする「水冷電動機」も ご用意しております。 【特長】 ■オリジナル製品 ■世界的な課題である環境問題に対応 ■省エネ・省資源に貢献 ■ランニングコストを低減 ■JIS C 4212「高効率低圧三相かご形誘導電動機」の効率値をクリア ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■給配電設備(変圧器・発電機)の容量を小さくできる ■減電圧法による始動方法(リアクトル・コンドルファ法)を必要としないため 装置をコンパクトにできる ■始動電流による電圧降下が小さい為、配線ケーブルのサイズを小さくできる ■流体継手を使用した場合と同等の最大トルクを小さくしたフラットなトルク特性を実現 ■電動機の最大トルクに合わせた強度をもつ機械の場合、コンパクトな設計が行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社三井三池製作所は明治15年創業以来、産業機械メーカーとして常に技術の研鑽を図り、国内外の顧客ニーズに応えてまいりました。 精密機器事業本部は、1965年 株式会社三井三池製作所と三井金属鉱業株式会社が出資し、東洋精密プレス工業株式会社を設立、2009年 株式会社三井三池製作所精密機器事業本部に改称し誕生しました。 三井三池製作所精密機器事業本部は、我国で最初のファインブランキングプレス機械の販売及び金型の製作・販売、翌年FB部品の製作・販売も開始、以後自動車部品などの分野で豊富な加工実績をもっています。 高精度・高品質と省資源化・コストダウンを実現するファインブランキング加工のパイオニアです。