検針作業を無線化!目視で行っていた検針の”お困りごと“を解消するハンディ検針システム
当社では、特定小電力無線通信を用いており、計器1台からシステム構築が 可能な周回型検針システムを取り扱っております。 目視による検針作業から無線検針へ。 検針業務を大幅に簡略化し、転記によるヒューマンエラーも防止します。 また、電気だけでなく水道にも対応しており、検針業務を大幅に効率化する だけでなく、配線工事などの省力化も可能です。 【特長】 ■電力量計、水道計器が同一システムで検針可能 ■電文式計器を用いたシステム構築で誤計量がなくなる ■無線子機設置のみのため、検満更新時など、システム導入が容易 ■無線は見通し約100m(※)、高所や天井裏の難検針を緩和 ■クラウド型検針サービスにも対応 ※通信距離は保証値ではありません。現場の環境により変動します。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【関連機器】 ■無線親機:M-Com BT ■無線子機:ME-Flow ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
【導入例】 ■テナントの多いビル ■既設物件 ■忙しいお店 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社グループは、1916 年の創業以来、100年以上にわたって「精密性・ 信頼性・技術力」の向上に努めながら、高度で幅広い電力計測・制御関連の 製品・サービスを提供し続けてきました。 国内のみならずグローバル市場において、スマートメーターやその性能を 最大限に高めるソフトウェア、システムや関連サービスまでを提供する “電力計測制御のトータルソリューションプロバイダー”として、多様な形で エネルギーの有効活用に貢献する企業グループとして存在感を発揮しています。