アナログ信号をSDカードに記録!
アナログ信号をSDカードに記録することが出来ます。 温度、振動その他の計測値を長期間記録することが出来ます。 連続データではないため数か月、数年の保存も可能です。 PCを使いませんので最初の設定さえ行えば日常でスイッチを触る 必要がありません。 日付・時刻をデータに付加します。 表計算ソフトでデータが確認出来ます。(テキスト、CSV型式) 電圧入力および電流入力タイプを用意しております。 特注も可能ですのでお気軽にご相談ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■通常版 電圧入力タイプ DT-ML-ASD-10V ・入力種別:±10V(標準) ・入力CH数:4ch非絶縁 ・本体電源:5V 300mA(microUSB) (以下、各タイプ共通仕様) ・変換:1秒/回~32,767秒/回 ・保存:SDカード(SDHC)最大32GB ・設定:時刻合わせ、表示CH数、変換レート、スケーリング(要PC) ・大きさ:W67✕H28✕D67mm 90g ■通常版 電流入力タイプ DT-ML-ASD-420 ・入力種別:4~20mA ・入力CH数:4ch非絶縁 ・本体電源:5V 300mA(microUSB) ■電源供給可能版 電流入力タイプ DT-ML-ASD-420-S24 ・電源電圧(24V)をセンサーに供給可能。 ・入力種別:4~20mA ・入力CH数:2ch非絶縁 ・本体電源:24V 50mA(電流は外部への供給を除く) φ2.1DCジャック(センタープラス)
価格帯
納期
用途/実績例
・設備の各種パラメータ(温度値、振動値など)を長期間記録し データをトレースする必要がある場合に簡単に確認出来る。 【接続センサー例】 ・温度センサー ・振動センサー ・ガスセンサー ・ロードセル など
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は、京都で40年間にわたって、ディジタルやアナログの電子回路設計から パーソナルコンピュータのアプリケーションソフトまで、 ハード・ソフトの幅広い分野にわたる受託開発をおこなってきました。 その知見を活かし ・計測器 ・変換器 ・制御基板 などを得意としており、 開発、試作、量産まで貴社のニーズに合ったサービスをご提供いたしますので お気軽に弊社HPでお問合せください。 http://www.datatecno.co.jp/contact/ また、自社製品として独自製品 ・SDロガー ・アナログ入力一体型SDロガー ・スキャンコンバータ を開発販売しております。