デジタルサイネージ/大型ディスプレイは、用途も設置環境もさまざま。当社は用途提案、機種選定、設置、配信まで多方面から支援します!
◆【LGデジタルサイネージの特長】◆ 「こんなサイネージは無いの?」とお困りなら、LGのラインナップをご確認ください。他にない、がきっと見つかります。 ■圧倒的な高画質と広い高視野角で遠くからの視認性もGood! ■32型から98型まで。多面マルチなら数百インチにも拡張可能 ■屋外にもアートにも曲面にも対応する豊富なラインナップ ■Web OSでの大規模配信からUSBでのローカル再生にも対応 ■スケジュール管理もリモコン1つ ■世界が認める安心の品質 ◆【オーディーエスだからできる対応】◆ 「サイネージでこんなことできる?」とお悩みなら、ご相談ください。使い方もご提案します。 ■施工やケーシングも対応 (マグネット施工の移設可能なマルチ大画面システムや、スタンド組込みなども可能) ■コンテンツ作成から配信も対応 ■お客様が永続的に使える、簡単テンプレートも作成可能 ■各種センサーと組合せて、計測値のリアルタイム表示なども相談可能 ■予算消化など、漠然とした設置への用途提案も可能 ■協力会社の特別斡旋、スタンドとのセット販売なども実施 など。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱シリーズ】 ■OLED (有機EL) サイネージ ■4K (UHD) サイネージ ■ビデオウォール (多面マルチ) ■ウルトラストレッチサイネージ ■高輝度サイネージ ■スマートサイネージ ■スタンダードサイネージ 【特長的なモデル】 ■屋外対応 ■超高輝度 ■タテやヨコに長いウルトラストレッチ ■背後が見える透過型 ■タッチパネル対応 ■曲面加工対応 【使用パネル】 ■有機EL(OLED) ■広視野角iPS液晶 【当社オリジナル】 ■高級木製スタンドとLGサイネージのセット商品 【取付金具:斡旋販売】 ■日本フォームサービス ■エム・エム・ケー ■朝日木材加工 ■オーロラ(共栄商事) 【検索用情報】 モニター 電子看板 デジタル看板 動画看板 テレビ看板 TV看板 タテ看板 垂れ幕 ポスター オフィス 店舗 公共機関 医院 クリニック 飲食店
価格情報
要相談 (モデル・台数により価格は変動します。) ※当社直販サイトWeb会員へのご登録で、価格をご確認いただけます。 https://biz.ods.co.jp/regist.php
納期
※※当社までお問合せください。 https://biz.ods.co.jp/contact.php
用途/実績例
【用途】 ■広告 ■会議室・管制室の大型モニター ■公共スペースの情報掲示 ■タッチパネル式案内板 ■ホテル・企業の受付 ■アート作品の解説 ■壁面アート など 【実績(進行中案件を含む)】 ■大手ショッピングモールに、将来的な移動も可能にするため多面マルチサイネージをマグネットで設置 ■高速道路SAに、道路状況設置のため屋外型サイネージを導入 ■近未来感を演出するため、メーカーのエントランスに曲面加工を施した大型スクリーンを設置 ■都内主要駅前ロータリーに、商店街の情報掲示用スクリーンを設置 ■有名な劇場のエントランスのアイキャッチに、広告と装飾を兼ねたウルトラストレッチモニターを設置 ■有名ラーメンチェーン店に屋外型サイネージを導入し、行列時の不満を緩和 ■飲食店の換気状態や混雑状況を店外に知らせ、メニュー表示以外の店舗価値を表示 ■他、多数の実績、案件を手掛けております。
詳細情報
-
<さまざまな用途に応える豊富ななラインナップ> LGのサイネージは、曲面化ができ、より鮮やかな色彩再現を可能にする有機ELモデル、高精細な4K対応モデル、複数枚を使用してもシームレスな表現を可能にするビデオウォール、屋外設置にも対応する高輝度モデル、複数のコンテンツを同時に映したり、サインボードにも好適なウルトラストレッチなど、さまざまなモデルをご用意。制作者が思い描く理想の表現を可能にします。
-
<業務用に好適な広視野角・高画質パネル> 自発光のOLED(有機EL)はもちろんのこと、 液晶のIPSパネルも上下左右178°の広視野角が特長です。 斜めから見ても色の変化が少なく、業務用に好適な抜群の視認性です。
-
<サイズは32インチから98インチ、マルチ画面なら無限大> LGのサイネージは、オフィスやバックヤードで使いやすい32インチから、迫力の98インチまでをご用意。複数枚をタイル状に並べる多面マルチ画面なら、お望みのサイズまで拡張できます。サインボードにも好適なウルトラストレッチは、86インチ(58:9)や88インチ(32:9)の特殊サイズで、縦長、横長の表現を1台で実現します。
-
<熱に強いIPSパネル> 一般的な液晶パネルは、表面温度が上昇すると黒化現象(画面が黒く変化)を起こします。LG IPSパネルは耐熱性が非常に優れており、最大110℃まで黒化現象を起こしにくいのでさまざまな環境に柔軟に対応します。※パネルの耐久性であり、製品の耐性温度ではありません。
-
<サイネージ用 webOS> LGサイネージの多くのモデルで採用しているwebOSは、シンプルな操作感で、さまざまなバリエーションのコンテンツを 直感的な操作で、手軽かつ的確な運用を可能にします。 外付けのメディアプレーヤーが不要で、コストメリットがあり、設置・運用の簡素化ができます。HTMLやRSSなど多くのWebプラットフォームにも対応。SDK(ソフト開発キット)の提供により、カスタマイズしたアプリも開発可能。お手持ちのPCやスマホから遠隔モニターができます。他にも1つのモニター上で画面分割が可能なPBP/PIPやリアルタイムにクーポンや情報を提供できるBeacon機能など、運用に便利な機能が満載です。
-
<高性能SoCを内蔵> webOS対応モデルはすべて高性能なSoCを搭載。 1GHz以上のCPU※、大容量のメモリー、内蔵ストレージを実装しています。 ※モデルによって異なります。
-
<簡単にスケジュール管理> リモコンひとつで複数のコンテンツをスケジューリングすることで、簡単に思い通りの演出が可能です。
-
<ミラーリング> スクリーンシェア(モバイル端末)やWiDi(PC)でワイヤレス接続が可能。接続機器の映像をケーブルなしで、直接画面に出力することができます。ワイヤレスアクセスポイントとしても使用が可能です。
-
<グループマネージャー> 1台のマスターモニターと、PCやモバイル端末をネットワークに接続し、操作することで、複数のスレーブモニターにコンテンツを同時配信。同一のコンテンツを複数台で表示することができます。
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ソリューション事業では、自社ブランドタブレット端末の開発・生産~販売、海外の優れたデジタルサイネージを中心としたシステム構築など、業務用途の情報ソリューションをご提供しています。 また、コミュニケーションサービス事業としてアウトソーシング事業を展開し、クライアント様の企業価値向上の一翼を担わせていただいております。 取扱商品 ・自社ブランド業務用タブレット型PC(10.1型、Android/Windows、充電クレードル) ・デジタルサイネージ(屋外用、超高輝度、曲面加工…) ・電子黒板、ホワイトボード機能付きディスプレイ ・施設向けオーディオ機器(施設向けアンプ、天井埋込スピーカー、屋外用スピーカー…) ・その他施設向けAV機器(プロジェクター類、吸音材…) ■タブレット導入事例 ・飲食店チェーン / アミューズメント施設 / ホテル客室 注文端末 ・医療用ベッドサイド情報表示端末 ・量販店在庫管理端末 など ■サイネージ導入事例 ・ショッピングモール催事場 ・企業エントランス ・飲食店チェーン ・文教 / 公共施設 ・ホテル客室 など