電気設備の技術基準の解釈に適合した水底ケーブル
当社では、通信水底ケーブルをはじめ、電源水底ケーブル、通信・電源 複合水底ケーブルなど多岐に渡り利用可能な『外装ケーブル』を取り扱っております。 海底ケーブルで培った外装ケーブルの技術を活かして、個別案件の仕様 にご対応いたします。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様例(一部抜粋)】 ■電源線:22SQ*6C ■標準外径:53.0mm ■概算質量:6,060kg/km ■許容張力:23.5kN ■許容曲げ半径 ・固定時:530mm ・延線時:1060mm ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【用途】 ■通信水底ケーブル ■電源水底ケーブル ■通信・電源複合水底ケーブル ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、海底通信ケーブル専業メーカーとして、1935年の創業以来、 陸上通信ケーブルや観測用ケーブル事業への進出を図りながら、国内外で 情報インフラの構築に携わってまいりました。 地球規模で進む情報インフラの構築の一翼を担う企業として、これまで 培ってきた技術開発力、生産力に一層の磨きをかけて、多様化したニーズに 応えられる高品質、かつ高信頼性の製品、ソリューションをグローバルに 提供します。