アシストスーツ導入の大きな課題であった、本体重量・装具の煩わしさ・動きの癖をすべて解消。老若男女すべての人の腕上げ作業改善に!
(株)ダイドーは2019年にアシストスーツTASK AR1.0を発売以来、300社以上のお客様の現場に出向き、その声に耳を傾けて参りました。 そこで、アシストスーツ導入の課題として大きく【製品重量】【装具の煩わしさ】【癖のある動き】【導入コスト】を認識、本格的な普及を目指すべく、製品改良を進めてきました。この開発により生まれたのが、「TASK AR3.0」です。 本体重量1.7kg、シンプルな構造で着用感はほとんどなく、滑らかな動き。それでいてしっかりとしたアシスト力のある、”本当に使える”腕上げ作業用アシストスーツです。 下記の展示会に出展予定。展示会にて体感いただけます。 【展示会概要】 開催展名:第6回 ロボデックス -ロボット [開発]・[活用] 展- 会期:2022年1月19日[水]~21日[金] 10:00~18:00(最終日のみ17:00まで) 会場:東京ビッグサイト 主催:RX Japan株式会社 当社小間番号:58-40
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【用途】 上腕をサポートするアシストスーツ。 腕を上げ続ける、天井作業や棚作業等での使用を想定しております。 【製品のポイント】 ・アシスト力 最大3.0kgf/片腕 ・すっきりとしたフォルムでフルハーネス型安全帯等との併用も楽々。 ・腕の固定はワンタッチで装着可能 ・アシスト力は1.5kgf~3.0kgf無段階調整可能で、細かく設定可 ・より滑らかなな操作性 【仕様情報】 名称:TASK AR3.0 本体重量:1.7kg 動力ショックコード アシスト力:1.5kgf~3.0kgf ※つまみにより無段階調整可能 サイズ:1種類 アシスト上限位置調整:3段階調整(90°・120°・150°) 保証期間:購入から1年間
価格情報
参考小売価格(Amazon出店価格)129,800円
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※2021年5月出荷開始予定
用途/実績例
【導入実績・推奨事例】 ・農作業(ぶどう、リンゴ、梨等の棚栽培) ・農作業(梅の剪定作業) ・農作業(マメやトマトなどの誘引作業) ・電気配線工事 ・配管工事 ・建築作業 ・工場作業(自動車の完成車組み立て作業) ・工場作業(検査作業)
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、1951年の創立以来、「住まい環境」「働く環境」のメーカーとして快適な住生活文化の創造を目指し、常に新たな製品を提案してまいりました。 目標に向かって、良いプロセスを経て、結果を出し、喜びをわかちあうための、当社の根底にある理念が「至誠一貫」です。我々は、家族の幸せ、仲間の幸せ、そしてお客様及びステークホルダーに喜ばれることを使命感と捉え、全社員一丸となって事業発展に邁進します。 皆様とのこの出逢いが、これから太いパイプとなることを祈りながら、ご挨拶とさせていただきます。