アルマイト染色の早期対応可能です! 黒、オレンジ、水色、ガンメタ、金色など、ご希望の色をお申し付けください。
アルマイトを行ったアルミには、酸化被膜に多数の孔が生まれます。 この特性を利用して、孔内に染色剤を吸着させることで色を付ける自然発色法です。 めっきは金属の色味でしか発色させる事が出来ません。 アルマイト染色では染色剤で染色を行うため、赤や青など様々な色彩を持たせる事が可能です。 【アルマイト設備ご紹介】 ・軟質アルマイト(最大サイズ:2000×700×1000) ・硬質アルマイト(最大サイズ:2000×700×1000) ・光沢アルマイト(最大サイズ:600×500×900) ・梨地アルマイト(最大サイズ:600×500×900)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
対応可能色 【染色バリエーション】 ・黒 ・赤 ・青 ・水色 ・ガンメタ ・金 等、ご要望に応じて対応いたします。 【染色可能最大サイズ】 黒………1000×600×900 その他…500×600×900
価格帯
納期
用途/実績例
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本電鍍工業は、小ロット品を多岐にわたって取り扱う、変量多品種生産を得意とする企業です。自社開発液を中心に、豊富なめっき液を保有。用途・ニーズに合わせ、下地から仕上げまで、最適な仕様をご提案・ご提供いたします。小ロット(1個~)、試作開発案件、喜んでお受けいたします。表面処理でお困りの場合は是非一度お問い合わせください。