ビックリするほど錆が落ちる、瞬時に浸透するサビ取り剤。 ZC-27、ZC-28、ZC-28M、ZC-29、ZC-30
・ 瞬時に錆と反応し、極小部品であれば数秒で除錆できます。 ・取り付け状態のネジでも、座面とネジ山のわずかな隙間から奥へと浸透し、締結面の錆を落とします。 ※エンジニア製品「ネジザウルス」と合わせると錆びたネジも簡単に外せます。 ・人と環境に優しい中性なので、安心安全。(酸、アルカリを含まない) ・ご家庭、工場等にある様々な材質にご使用いただけます。 除去できる材質:鉄、ステンレス、真鍮、銅 除去できるサビ:赤錆、黄錆、茶錆 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
内容液:チオグリコール酸アンモニウム 【ZC-27】 仕様:液体タイプ 容量:4L 付属品:ノズル 【ZC-28】 仕様:液体タイプ 容量:100g 【ZC-28M】 仕様:ミストタイプ 容量:100g 【ZC-29】 仕様:泡タイプ 容量:250g 【ZC-30】 仕様:液体タイプ 容量:1L 付属品:ノズル 【注意】 ・シミや変色の可能性がありますので、事前に目立たない部分でお試しください。 ・アルミ錆(白錆)、銅錆(緑錆)、酸化被膜(黒錆)にはご使用になれません。 ・なるべく温度が高い方が錆との反応が早く現れますが、温めすぎにご注意ください。 ・頑固に錆びている場合は、繰り返し塗布するか浸漬、或いは塗布後に別売のワイヤーブラシ(TZ-12)で重度の錆をこそぎ落としておくことで、短時間での除錆が可能です。 ・除錆後は水で洗い流していただき、防錆処理を行ってください。 ・錆が発生した部品は腐食により強度が低下している可能性があります。強い力が加わるボルトやバネなどの機械部品は、錆除去後であっても再使用しないでください。
価格帯
納期
用途/実績例
自動車のブレーキダスト、バイクのタンクやマフラー、自転車の除錆作業に。 キッチンのシンクや包丁、ハサミの錆取りに。 お風呂場や洗面台にできたヘアピンの貰い錆に。 農機具や船舶、配管部品などさまざまな場所のサビ落としに。
ラインアップ(5)
型番 | 概要 |
---|---|
ZC-28 | 内容量:100g(液体タイプ) |
ZC-28M | 内容量:100g(ミストタイプ) |
ZC-29 | 内容量:250g(泡タイプ) |
ZC-30 | 内容量:1L(液体タイプ) |
ZC-27 | 内容量:4L(液体タイプ) |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
私どもは1948年に創業以来、電気・電子機器業界のプロフェッショナル向けの作業工具を製造販売してまいりました。 製造現場での生産性を向上させる工具や冶具、半導体やバイオテクノロジーの研究をサポートする新素材を応用した工具などにより産業の発展に貢献してまいりました。 これからも地球温暖化や超高齢化社会の到来という流れのなかで、「道」の「備え」としての「道具」の果たすべき役割はますます重要になってまいります。 エンジニアは「人間」と「道具」の素晴らしい関係を、より発展させてゆけるような工具をご提案させて戴きたいと思います。