出し入れ口が腰高なので操作がスムーズ。手荷物などの運搬に好適です。
積載量は、30kg・50kg・100kgの3タイプ。カゴ内の棚板は、荷物の高さに合わせられる可変式。 【特長】 ◆自動省エネモードの採用で消費電力の削減を実現し、環境に配慮した性能を備えました。 ◆通話時のボタン操作が少なく便利なハンズフリーインターホンを採用。 ◆カゴの到着、上昇、下降などの状態が大型表示パネルで離れていてもしっかり確認できる大型表示パネルを採用。 ◆カラーは様々な設置場所の雰囲気に合わせ、3色からお選びいただけます。⇒1.ナチュラルホワイト2.ライトグレー3.ピンクブロッサム ※その他の機能や詳細については、下記リンク先またはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【標準意匠】 ●出入口扉、カゴ扉 ⇒鋼板製、塗装仕上 ●昇降カゴ・三方枠 ⇒鋼板製、塗装仕上 ●操作盤 ⇒ABS樹脂 ※オプションにて三方枠、出入口扉、昇降カゴ、敷居は錆に強いステンレス仕様に変更できます。 【基本装備】 ◆インバータ制御:インバータがカゴの停止位置を緻密に制御。積載量に関係なく高精度の停止位置を保ちます。 ◆到着予告アナウンス:カゴ到着直前に「リフトが間もなく到着します」と予告し、到着はチャイムでお知らせ。 ◆カゴ扉同時開閉:出入口扉を手で開閉すればカゴ扉は自動で開閉。 ◆可変式棚板:荷物のサイズに合わせて棚板の高さを5段階に変更可能。 ◆ドアホールド装置:戸閉時に跳ね返りによる戸開き状態を防ぎます。 ◆ゲートスイッチ付カゴ扉:ゲートスイッチで扉の開閉を検知。カゴ内か らの荷物のはみ出しを防止。 ※その他の機能や詳細については、下記リンク先またはカタログをご覧ください。 https://konimotsusenyou-syoukouki.com/
価格情報
詳細はお気軽にご連絡下さい。
納期
用途/実績例
【用途】 ■保育園・飲食店・病院など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社が目指す姿。それは「常に成長し続ける」企業です。 急速に変化する21世紀という時代に、成長し続けていくことは容易ではありませんが、私たちはあえてチャレンジしていきます。 創造的にものごとを考え、論理的な方法で取り組む。そして「誰にも負けない努力」でもって、成長し続ける。 私たちは、すべてのことを創造的に発想することから新たな価値を生み、その価値を高めていきたいと考えています。 現在、マイクロエレベーターでは、階段昇降機や段差解消機などの住宅設備機器、エレベーター・リフトなどの産業用昇降機、そしてそれらの維持保全・管理という3つの事業に全社の総合力と経営資源を投入し、積極的な事業展開を行っています。 それらの事業ひとつひとつを魅力あるものにし、お客様にとって、また、ここで働いてくれている従業員のみなさんひとりひとりにとって、存在価値のある企業になりたいと考えています。