当社製IoTプラットフォーム「Facility Assist」に対応した、IoTゲートウェイ装置
「LMG-300」は、PLC装置とイーサネット接続することでPLCの持つ接点入力、アナログ、パルスなどのインターフェース情報や、制御機器の監視、警報の情報を取得することができます。 収集したデータは、MQTTプロトコル(JSON形式)にて、AWS IoT等のクラウドサービスのデータベースに転送でき、サーバ上でデータ処理を行う使い方など、お客様の要望に合わせて柔軟にカスタマイズすることが可能です。 また、「Facility Assist」と連携させることで、設備のマネジメントと状態の見える化をより簡単に実現することが可能です。 「LMG-300」はマルチキャリア・LTE対応の通信機能を内蔵しており、国内の各通信キャリア(NTTドコモ、KDDI、SoftBank、MVNO)のサービスをご利用いただけます。従って、PLC装置とLAN接続するだけで、すぐに、インターネット接続できクラウド上のデータベースにデータが保存できるようになります。通信は、SSLによる認証と暗号化によりセキュリティーも保たれます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■製品特長 1. 三菱PLCとLAN接続しMCプロトコル通信にてPLCから情報を収集します。 2. MQTT/MQTTSプロトコルにて、サーバと通信が可能です。 3. シンプルでデータベースとの相性がよく、AWS IoT等のクラウドサービスで汎用的に用いられるJSON形式にてデータを送信します。 4. LMG-300はNTPクライアント機能を搭載しています。 5. LTEの800MHz/900MHz/2.1GHz帯に対応しています。 6. NTTドコモ、KDDI、SoftBankのネットワークに対応しています。 7. MVNO各社が提供するデータ通信専用SIMやアップロード専用SIMに対応しており、定額データプランなど各通信会社特有の柔軟な通信プランを選択可能です。 8. 受信時最大150Mbps、送信時最大50Mbpsの高速通信が可能です 9. 定額プランの利用が可能です。 10. WEBブラウザを使用した本装置または本装置内蔵通信モジュールのファームウェアをバージョンアップすることが可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
PLC装置とイーサネット接続することでPLCの持つ接点入力、アナログ、パルスなどのインターフェース情報や、制御機器の監視、警報の情報を取得することができます
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社iNDは、お客様のニーズを第一に考え製品のご提供を行ってまいります。 また常に新しい時代を捉え、シリアル通信・接点監視・アナログ計測の分野と、LAN・FOMA・LTEの通信環境で必要とされる様々な製品の、開発・製造・販売のすべてを行っております。