空気の力で振動を断つ!最上階でも設置可能なエアー防振フロア
『エアー防振フロア』は、建物の階層を隔てるコンクリートスラブと 床の間に気密空間を設け、空気のクッションを作ります。 振動の強弱に応じて空気圧をコントロールし、常に床全体を空気で 浮揚させているため、振動により発生する音や衝撃は空気と緩衝材に 吸収され構造躯体には伝わりません。 そのためゴムやスプリングなどを床下に設置し振動を低減させていた 従来工法にくらべ、安価で高性能な防振が実現できます。 【特長】 ■空気の力で振動を断つ ■建物の構造躯体に振動が伝わらない ■最上階でも設置可能 ■コンピュータ制御でメンテナンスが楽 ■ライブハウスやイベントホールなどに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【施工実例】 ■神奈川県某物件 ・施工年月:2013年10月 ・用途:イベントホール ・面積:408.95m2 ・構造:RC造 地上7階地下1階 ・設置階:7階 ・エアタンク:1本 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■ライブハウス ■イベントホール ■ダンスホール ■スポーツクラブ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
三誠AIR断震システムは、三誠ホールディングスグループの企業です。 平成17年11月、発明した空気で家を持ち上げ地震の揺れを軽減する 装置(エアー免震装置)の販売を目的として設立。 エアー免震装置の製品名を「AIR断震システム」と命名しました。 家だけでなく家族も守る、地震対策としてご利用いただいています。