システム再構築で長距離輸送の受注も利益を可視化
異なる輸送手段を組み合わせても簡単に利益管理ができる、運送管理パッケージ「LOGI-Cube」のカスタマイズ導入事例です。 【導入効果】 ・複数の輸送手段を使った受注も、全体粗利がすぐに把握できるようになった ・帳票の統一化やシステム間データ連携を取り入れたことで、事務管理コストを削減できた ・場所を選ばずシステムにアクセスできるようになり、利便性とデータのリアルタイム性が増した
この製品へのお問い合わせ
基本情報
このシステムを導入したのはこんな企業様です。 【業務課題】運送事務の合理化、計数管理の強化 【従業員規模】51~100名 【事業内容・形態】中長距離輸送、長距離フェリー輸送など 【導入の背景】 トラック輸送のほかに、フェリーや鉄道コンテナによる長距離輸送も請け負う。 異なる輸送手段を組み合わせて受託することも多く、既存システムが対応できずに受注あたりの粗利把握が困難になっていた。
価格帯
500万円 ~ 1000万円
納期
用途/実績例
業務課題の解決 > 運送事務の合理化、計数管理の強化
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
どのソフト会社・どんな技術者にも、得意分野と不得意分野は必ずあります。 開発を依頼しようとしているシステムが、その会社や技術者の不得意分野であるならば? 私たちは対象業界を絞ることで「専門性」と「技術力」を高めたサービスを提供しています。 ■私たちの得意業界■ 運送/食肉卸/物流倉庫/通販/エアライン/不動産/小売/学校 システム導入で大切なのはお客様の業務を十分理解し、課題解決を図ることです。 私たちはサービス品質を上げお客様にご満足いただけるよう ・業界に特化した深い業務知識を身につける ・時代変化に合わせ絶えず最新技術を吸収し続ける ・これまでに培ってきたノウハウをスタッフ全員で共有する このような取り組みを行い、企業のシステム導入を総合支援しています。