プログラミング・操作が簡単。設置後、短時間で溶接を始められ、生産性アップ。小ロット加工にも好適
自動アーク溶接機『TruArc Weld 1000』は、 小ロットでも効率的かつ経済的に加工ができる装置です。 ビデオチュートリアルを見るだけでプログラミングや操作が行えるほど扱いが容易。 設置後、数時間程度で運転が始められます。 2つのステーションを交互に使い、溶接中に次の段取りを行ったり、 1つのステーションで大型ワークを溶接したりすることも可能です。 【特長】 ■ロボットアームを手動で動かしてプログラミングをすることも可能 ■安全性を高める、眩光防止カバー、バキュームシステムなどを搭載 ■TUV認証、CEマーキング取得 ※詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ※下記にて解説動画を御覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
<加工が可能な最大部品サイズ> 600×600×600mm(中央分離を使い、2ステーションで使用する場合) 2000×600×600mm(中央分離を使わず、1ステーションで使用する場合) <キャビンの寸法(重量)> 3605×2454×2818mm(2940kg) ◆デモをご覧いただけます◆ トルンプ株式会社関西ショールーム(京都市)で、TruArc Weld 1000の実機をご覧いただけるとともに、デモをご覧いただけます。ショールームは完全事前予約制のため、ご希望の場合は「お問い合わせ」よりご連絡ください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
軟鋼製コンソール。25mmのプレートを8mmの曲げ板金に5つの溶接シームで溶接。この部品の自動溶接では、ロット数1であってもハンド溶接と比較して21%の時間短縮(プログラミングを含む)が実現。
-
6mm軟鋼製輸送用固定具。ロット数8の条件でハンド溶接と比較して63%の時間短縮が実現。
-
3mmクロムニッケル鋼製配電盤。Fronius社製のCMT溶接プロセスでは、部品への入熱量がごくわずかに抑えられます。
-
アルミニウム突合せ継手。板厚1mmのアルミニウムを突合せ継手でCMT溶接したものです。
-
ステンレス角継手。板厚1mmのステンレスを角継手で溶接したものです。
-
軟鋼T継手。板厚8mmの軟鋼をT継手で溶接したものです。
この製品に関するニュース(2)
企業情報
トルンプは1923年にドイツで誕生した、「板金加工機」 「レーザ技術」「パワーエレクトロニクス」分野における グローバル・リーディングカンパニーです。 世界で唯一、総合板金加工機メーカーでありながら、 総合レーザ発振器メーカーでもある最大の強みを活かし、 世界中のお客様のものづくりの現場を支えています。 さらに、高速電力制御、金属3Dプリンター、デジタルトランスフォーメーションを 推進するソフトウエアなど、お客様の生産効率向上・ビジネス成功に貢献するソリューションを提供しています。 ※社屋写真はドイツ本社の写真です。