【ホワイトペーパー進呈中!】DMARC(ディーマーク)というなりすまし・セキュリティ対策がどの程度普及しているかを業界別で分析
企業活動においてメールを使ったコミュニケーションは必須です。しかし、なりすましメールが横行している昨今、マルウェアや詐欺を防止するセキュリティ対策はあなたの企業でも必ず必要となります。 DMARC(ディーマーク)とは、なりすましメール対策の技術であり、海外では普及が進み、セキュリティ対策として一定の効果が出ています。一方で、国内企業にとっては馴染みがない技術とも言えます。 このホワイトペーパーでは、国内企業の中で「製造業」「流通・小売業」「金融業」という業界単位で、DMARC がどの程度普及・活用されているかを分析しています。 あなたの企業ではメールドメインに対して、DMARC を設定していますか。なりすましメール対策を上手に活用し、自社ブランドの保護ができていますか。ホワイトペーパーを通じて、DMARC を知り、導入を検討してみませんか。 ※ホワイトペーパーは下記PDFダウンロードよりご確認ください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社TwoFiveは、大手ISP、ASP、携帯事業者、大手企業の大規模電子メールシステムインフラの構築・サポートで長年経験を蓄積した技術者集団により、メールシステムの構築、メールセキュリティ、スレッドインテリジェンスを事業の柱として2014年に設立。国内外の優れた製品/ソリューションに技術サービスを組み合わせて提供してきました。 現在は、所属する業界団体や関連サービスの提供ベンダーと協業し、メールシステムだけでなく、多様なメッセージング分野の新しい課題に取り組んでいます。また、海外ベンダーとの充実したネットワークを活かして、メッセージング分野に限定せず、日本のDXを支える優れた製品・ソリューションを日本市場に紹介しています。東京本社の他、ハノイにベトナム支社があり、開発、サポートを行っています。 大手ISP、ASP、携帯事業者の電子メールシステムインフラで長年経験を つんだ技術者の集団として、電子メールシステムの設計および構築、 またセキュリティなどについてコンサルティングいたします。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。