海外事務所機能のご提供!中国からの生産用部品調達業務に詳しい技術&営業支援スタッフが貴社海外業務をサポート
伊藤忠オートモービルの大連事務所「中国調達支援センター」では、 建設機械・自動車業界を中心とした製造業のお客様が、中国の優良部品 サプライヤーから生産用部品を調達するために必要となる様々な 支援サービスを提供しております。 中国全土の取引先優良サプライヤとのコミュニケーションをはじめ、 品質対応、技術対応等の現場対応、新たなサプライヤ発掘、調査、 情報収集を行い、お客様の業務・生産をサポートしています。 中国調達支援センターのサービスについての詳細につきましては、 資料よりご確認ください。 【掲載内容】 ■ご提供するサービス領域 ■主要拠点&組織 ■中国調達支援センター ・概要/組織体制/具体的業務/活動範囲 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■中国出張時の面談アレンジ、同行、通訳は勿論、その後のフォローアップ事項への対応、 日常的なコミュニケーションのサポート等を通じ、日本に居ながら現地サプライヤーの 状況把握、問題点の把握が可能となる事から、多くの建設機械・自動車業界の お客様から評価を頂いている ■サプライヤー情報の収集、技術力調査なども可能 ■コロナ禍で現地訪問を通じた現場確認が困難な現在においても、お客様に代わり当社の 拠点スタッフが対応でき、日本からリモート対応で生産現場の問題・課題対応が可能 ■技術系・理系の大学を卒業し、日本語・中国語が堪能で、日中間の企業文化の違い、 品質基準や生産管理の違いを理解したバイリンガルスタッフが多く在籍 ■海外調達において課題となる言葉の壁、生産・技術に対する考え方の違いからくる トラブルを最小限に抑えるよう、お客様の中国調達をサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■海外調達業務の代行、技術サポート、営業サポート、通訳業務、 アテンド業務、現地・現場対応、不具合発生時の現場確認、 対策フォローアップ、出張訪問出来ない際の代行業務 【ターゲット】 ■中国から生産用部品を調達する、建設機械・自動車業界を中心とした製造業のお客様 ■中国からの部品海外調達業務におけるサプライヤー発掘やサプライヤー管理などに 課題を抱えているお客様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※※本ページに記載したサービス内容は一例です。実際にご提供できるサービス範囲は、お客様の扱う製品、技術、お取引内容により異なり、個別協議の中で業務範囲などの取引条件を決めさせて頂きます
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、1973年に伊藤忠商事の機械ビジネスを補完するために設立 (その後1996年に事業再編・分割)された会社です。 自動車及び部品・用品、建設機械用部品等の国内、輸出入および 三国貿易取引を行っております。