UMX-2は、水中測定用の超音波厚さ計で最大300mの水深での測定が可能な水中専用の高性能超音波厚さ計です。
・最大300mの水深での測定が可能 ・耐久性に優れたプレキシグラスを使用 LEDにより水中での優れた視認性を実現 ・5,000件の測定値保存、波形と測定条件も同時に保存 付属ソフトウェア(DakView)で測定レポートも簡単作成
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■測定範囲 パルス・エコー・モード:0.63~508mm パルス・エコー+膜厚測定モード:肉厚0.63~508mm、膜厚0.01~2.54mm エコー・エコー・モード:2.54~102mm エコー・エコー・エコーモード:1~152mm ※測定範囲は、材質およびトランスデューサーにより異なります。 ■測定単位:mm/inch 切替 ■表示分解能:0.01mm ■繰り返し精度:±0.01mm ■音速測定範囲:1250~13995m/秒 ■マテリアルリスト:8件 ■探触子:二振動子探触子 ■周波数:1MHz~10MHz ■寸法:230(L)×60(D)mm ■重量:680g ■耐圧水深:300m ■PC接続:RS232 / USB ■動作温度範囲:-29℃~60℃ ■電源:単3アルカリ電池3本 動作時間: 50時間(バックライト消灯時)、15時間(バックライト点灯時) ■表示:数値 ■機能:カップリングチェック機能(バーグラフ) オートパワーオフ機能 自動零点調整機能 データロガー:5,000件(測定値、波形、測定条件含む)
価格帯
納期
用途/実績例
船底、橋梁、桟橋、鋼管杭、水中パイプライン等の水中での厚さ測定に使用することができます。 ※詳しくは当社HPよりPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちソーキは、「計測技術で新しい世紀を創造したい」を原点に昭和61年4月『創紀商会』として創業して以来、「技術力」と「現場力」で新しい「はかる」にチャレンジしてまいりました。 当社はカナモトアライアンスグループの測量・計測分野の専門店として「測量機・計測機器のレンタル」「自動計測システムの開発」「オリジナル商品の開発」にますます力を注いでまいります。 そして、すべてのステークホルダーの皆様のご期待にお応えできるよう社員一体となって取り組んでいく所存です。 お客様・ご関係の皆様におかれましては、変わらぬご愛顧とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。