ハンディ端末を用いた実績入力で工程進捗を見える化!U-Mate総合生産管理パッケージの導入事例
機械加工及び組立、実装試作機設計、製作を行っている竹内製作所様では、 “加工の進捗状況を掴めないため現場を見廻わらないと遅れやトラブルに 気づけない”という課題を抱えておられました。 そこで、当社の「U-MateBT在庫管理・工程実績」と「U-Mate総合生産管理 パッケージ」を導入。 その結果、「部品番号を入力すれば、その部品がどの工程にいくつあるのか パッと見られるようになり、私たちの仕事が激変しました」とのお声を いただくことができました。 【事例】 <導入効果> ■工場内の進捗や仕掛状況をリアルタイムに見れるようになった ■ハンディ端末を活用することで、日報管理のペーパレス化を実現できた ■伝票の二重入力がなくなり、購買・経理業務のスピードが向上した ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の事例】 <課題> ■長年利用してきたシステムの老朽化 ■現場での実績入力ができないため工場内の進捗状況が掴めない ■各部門で伝票の二重入力を行っているため業務を効率化できない <解決策> ■製造現場でハンディ端末から実績データを入力できるシステムを導入 ■所要量計算と発注管理中心のシステムを総合生産管理に刷新 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
創業25年を迎える長野県諏訪市のソフト開発会社です。 弊社では創業来ソフト受託開発で培ってきた生産管理などの業務知識をベースとして、以下のソリューションを開発/販売しています。 ◇バーコード、RFIDを活用した現場管理ソリューション [在庫管理][工程管理][資産管理]パッケージ ◇AI、RPA、IoT技術を活用した業務ソリューション コア技術をベースとしてお客様ニーズに合わせたソリューションを提供します