使用時には上部開口の容器で再び平らな状態に戻せる!新たな折畳み紙容器
『たとうカップ』は、折り紙技法を使用した折り畳める紙容器です。 折り紙技法の「たとう折り」を生かし、保管や運搬時には折り畳んで平らな 状態、使用時には上部が開口された容器(カップ)となり、中身を入れると 内圧により形状維持。 畳まれた状態では、平らでコンパクトになり省スペース保管が可能です。 【ラインアップ】 ■底型 四角形 ■底型 五角形 ■底型 六角形 ■底型 八角形 ・4種の底面に対し、外形違いをそれぞれ2種ご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【使用方法】 ■中心の隙間に指を入れ、外側に押し広げる ■畳まれた状態では、平らでコンパクトになり省スペース保管が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社くらまえは、蔵前産業株式会社Explo事業部が分社化した会社です。 紙うつわ(熱絞り成形紙容器)の製造販売を中心に、さまざまなオリジナルパッケージをご提供いたします。 また、現場の声から工具寿命管理、切削条件最適化の出来る装置を使用し、コンサルタントも行なっております。 環境活動にも積極的に取り組んでおります。