生産設備・ラインのバネの折損で、お困りではありませんか?
写真のフック形状を「絞り丸フック」といいます。 ボディよりも太い線径でフックを成形し、抜け止め加工してボディに組み込んでいます。 特にフックの折れや変形に対して強いフック形状です。 本スプリングは、お客様のご依頼で、当社で設計〜試作した折損対策品です。 「生産設備・ラインのバネが折れる」とのご相談を受け、改善仕様に再設計しました。 引っ張った時の力加減(荷重)は変えずに、耐久性を向上させています。 当社は折れやヘタリなどの、バネのトラブルに対応いたします。 折れたサンプルなどを送って頂ければ、対策をご提案のうえ、ご希望であれば改善試作も製作いたします。 技術スタッフが丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
山形県鶴岡市のスプリングメーカー、鶴岡発條株式会社です。 コイルスプリングの設計~製造、ワイヤーフォーミング加工を得意としております。 1)設計から試作まで、素早く対応できる点が強みです。 スプリングが折れる、変形する、力が弱い、などでお困りではありませんか? 当社の技術スタッフが、丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 図面等が無い状態でも大丈夫です。 2)線の太さ0.1mm~10.0mmまで幅広く対応。 ピアノ線、ばね用ステンレス鋼線、オイルテンパー線、りん青銅線などをストックしています。 ハーキュリーやSWICなど、JIS規格外の特殊なばね材も対応可能です。 また、線径10mmを超えるものも外作にて対応できます。 3)オーダーは1個から数万個までうけたまわっております。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com 鶴岡発條株式会社 〒997-0011 山形県鶴岡市宝田三丁目10-25