定常状態および反応速度論的研究に最適なストップトフロー装置!
Applied Photophysics社製ストップトフロー装置SX20は、反応物の急速な混合および停止(ストップトフロー)により開始される、高速な液相の化学および生化学反応の過渡前定常状態を研究するために使用されます。 時間の関数としての分光シグナルの強度変化を記録することにより反応の経過を観察するために、吸光や蛍光といった分光学的プローブが採用されています。 ストップトフロー分光法で測定可能な一般的な反応速度の上限は~2000s-1です。しかし、SX20の採用する小ボリュームセルを用いることで、3000s-1以上の反応速度を測定することが可能になります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特徴】 ■極めて優れたマイクロボリューム性能と卓越した感度によりサンプル消費量を最小限に ■500マイクロ秒未満のデッドタイムにより、3000s-1を超える反応速度を追うことが可能 ■システムの再構成を行うことなく、吸光および蛍光アプリケーションに最適化 ■パワフルで操作性の良い測定、描画および解析ソフトウェア ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
構成により変わります。お気軽にお問い合わせください。
納期
※※構成により変わります。お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
生化学研究におけるストップトフロー測定 例)酵素メカニズムと酸化還元反応速度論・タンパク質のフォールディング
詳細情報
-
【概要】 SX20はストップトフローの分野における明らかなマーケットリーダーです。Applied Photophysics社では世界中で今日使用されているストップトフロー解析システムの半分以上を供給しており、これらの機器は、これまでに2000以上の学術論文を作成するために使用されています。
-
【光源】 SX20のランプハウスには、オゾン非生成型150W Xeランプ、オゾン生成型150W Xeランプおよびオゾン生成型150W Hg-Xeランプの3種類のランプを取り付け、使用することができます。全てのランプは、Applied Photophysics社の規定する厳しい仕様基準を満たすことのできる、優れた安定性および耐久性を有しています。
-
【セル・デザイン】 標準仕様の20μLセルの寸法は10mm x 2mm x 1mmで、10mmと2mmの2種類の光路長を選択して使用することができます。光学窓は黒色石英でマスクされています。光路長は、フォトマルチプライヤー・ディテクターとライトガイドの位置を変更することで切り替えることができ、その際の作業時間は1分程度です。
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(5)
企業情報
テガサイエンス株式会社は野鳥の憩う手賀沼近くの柏市北柏に本社を置く理化学機器の専門商社です。 21世紀の始まりと共に設立され、欧米の優れた理化学機器、精密機器を国内の研究機関に提供してまいりました。今後も、国産品ではカバー出来ない分野を中心に、日本の科学技術の発展に貢献できるよう、努力してまいります。 テガサイエンス株式会社の商標の鳥は、手賀沼に多く生息するオオバンをカラフルにアレンジしたものです。