やホワイトボードへの板書をカメラに映すアナログ方式から脱却し、より高品質なオンライン授業を実現。
【導入企業】 ・株式会社栄光(https://www.eikoh.co. jp/) ・ オンライン進学塾「EIKOH LiNKSTUDY」(https://www.eikoh-link-study.com/) 【Wacom Oneを採用した決め手】 ・鉛筆と同じような書き心地 ・筆圧も含めて自分の字がそのまま表現され、 図形や線を引いても ずれたり滑ったりすることもなく描ける ・視認性のよいディスプレイとサイズ 【課題】 • 講師による板書をデジタル化し、生徒端末からも見やすく、テンポも 良い授業を行いたい。 • デジタル教材に直接ペンタブレットで書き込みを加えて学習指導 する仕組みを実現したい。 • 100名以上の講師陣が使用するため、コストパフォーマンスに優れた 液晶ペンタブレットを導入したい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取り組み】 • 液晶ペンタブレット「Wacom One 液晶ペンタブレット 13」を 導入し、板書をデジタル化。従来の板書とそん色のない自然な書き 心地により、講師もストレスを感じることなく授業に専念することが 可能に。 【導入効果】 • あらかじめ用意したデジタル教材に講師が直接、問題や解説を 書き込めるようになったことで、以前よりも見やすく分かりやすい 授業を実現。板書中の生徒の待ち時間もなくなり、より充実した 双方向型オンライン授業が行えるようになった。
価格帯
納期
用途/実績例
※事例の詳細は「ダウンロード」ボタンよりすぐにご覧いただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ワコムは、デジタルペンの技術を通して「デジタルで描く・書く」体験をお客様にお届けするテクノロジー・リーダーシップ・カンパニー です。製造業の皆さまには、デジタル検図や工業デザインなどのご用途でご利用いただいています。 ほかにも、病院やクリニックにおいては電子カルテへのスケッチや同意書への電子サインの用途で、自治体窓口では確認サインや受付記帳で、学校や塾など教育の現場では授業支援やクリエイティブ学習の用途で、また、アニメや映画制作・マンガ制作などプロフェッショナルから個人で趣味で楽しまれている方々まで、ワコムの商品や技術は、様々なお客様に幅広くお使いいただいています。 仕事や生活のあらゆるシーンでワコムの電子ペンとテクノロジーをご活用いただいています。ワコムはお客様に寄り添い、お客様との対話を通じて技術革新を生み出し続け、「描く・書く体験」をご提供し続けていきます。