脱脂工程でも落としきれない防錆油やシリコン系油の付着が原因の対策などをご紹介!
塗膜上ではじいた様にある箇所の膜厚が薄くなったり、 模様系粉体塗料では、模様がつぶれてしまったりする現象である 「ハジキ」のトラブルシューティングをご紹介します。 コンベアーチェーンオイルや潤滑油等による汚れが原因の場合、 設備の清掃等を徹底することで対策が可能。 この他に、脱脂工程でも落としきれない防錆油やシリコン系油の付着が 原因の対策などもございます。 【原因と対策】 ■コンベアーチェーンオイルや潤滑油等による汚れのため →設備の清掃等を徹底する ■脱脂工程でも落としきれない防錆油やシリコン系油が付着したため →前処理(脱脂)工程の方法の再検討 ■異種粉体塗料が混入したため →異種粉体塗料使用時には塗装環境や装置清掃作業の見直しをする ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、創業より100年以上、工業用塗料の販売に始まり、塗装材料、 塗装機器など関連商品の販売を行っております。 また、塗装設備の設計から設置まで、工業塗装プロセス全般に渡るご相談や 塗装設備設置工事も承っております。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。