370件を超える実績の軽い・簡単・柔らかい「らくらくアルミケーブル」がNETIS・公共建築工事標準仕様書に登録され更に使い易く!
官庁物件を含む370件を超える施工実績が支える「らくらくアルミケーブル」 ●高機能型低圧アルミ導体CVケーブル『らくらくアルミケーブル』がNETISに登録されました。 ・登録番号:KT-220002-A ・新技術名称 :高機能型低圧アルミ導体ケーブル『らくらくケーブル』 ・登録日:2022年4月1日 ●令和4年度版 公共建築工事共通仕様書(電気設備工事編) 第2編第1章第1節1.1.1項(電線類)に『アルミケーブル』が追加記載されました。 ●テレビ東京系のニュース番組(WBS)にて太陽光発電所の相次ぐ盗難を防ぐ「切り札」として、『らくらくアルミケーブル』が紹介されました。 【特長】 ■青色シースを採用しており、銅ケーブルとの識別は容易(盗難防止) ■銅ケーブルに比べ、約30%の軽量 ■低温時でも、変わらない口剥き性 ■ケーブルを曲げる力は銅ケーブルの1/3
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【らくらくアルミケーブルの特長】 ■かるい:30~50%軽量化 ■かんたん:1/2の力で剥ぎとれる ■柔らかい:1/3の柔らかさ 『らくらくアルミケーブル』は、作業者の意見を参考に、絶縁体の口剥き作業の負荷軽減となる「柔軟性架橋ポリエチレン」を採用し、アルミの軽さを活かしつつ、ケーブル本体の柔かさを追及しました。 また、『らくらくアルミケーブル』用の周辺部材を各種取り揃え、ケーブル工事作業環境の改善に向けトータルでサポート致します。 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■盗難防止策 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
当社は、昭和電線ホールディングス株式会社と古河電気工業株式会社の共同出資により設立された販売会社です。 当社では建設・電販市場向け各種電線・ケーブルやその付属品、関連資材類の販売を行っています。 「アルミCVケーブル」や「屋内用絶縁電線」をはじめ、 アルミ導体ケーブルと関連部材・工具からなる 「らくらくアルミケーブルシステム」なども提供しております。