材料・工法変更によるVA・VE提案や、加工メーカーが教えるコストを抑えるための設計のポイントを掲載したハンドブックを進呈中!
精密部品 総合試作開発『VA/VE技術ハンドブック』では、これまでに行ってきた 設計変更・材料変更によるVA・VE提案や、プレス加工から切削加工への工法転換 によりコストダウンを実現した事例等をご紹介しております。 【工法転換 掲載事例】 ■高反射材をレーザー加工でコストダウン ■複雑形状の銅板加工におけるポイント ■パーツでの絞り加工とバーリングカシメ ■プレス部品の一部を旋盤加工で対応 ■高硬度鋼への加工 【設計変更 掲載事例】 ■材料規格に合わせた設計 ■工具Rを考慮した設計 ■ハーフピアスの標準型に合わせた設計 ■曲げ内Rを考慮した設計 ■材料変更による加工時間の削減 ■アスペクト比を考慮したR形状の指定 ※ハンドブックをご希望の方はPDFダウンロードから入手いただけます。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社西野精器製作所では、板金・プレス加工にも、旋盤やマシニングなどの機械加工にも、幅広く対応できる設備と体制で、お客様のあらゆる試作・部品加工のご要望に総合力でお応えしております。 曲げ型、抜き型、絞り型など、お客様ご依頼の試作品・製品の加工に必要な専用の金型や工具も、自社内で製作しています。型製作を外部に委託する必要がないため、より短納期での加工が可能です。 また、金型の創意工夫や細かな微調整、改良も社内で素早く行えるため、仕上がりの品質や精度向上の面でも、大きなプラスがあります。 1社で板金・プレス加工、機械加工もカバー、独自に培った加工技術とノウハウを活かし、微細な極小部品や難加工、難素材の加工に、日々チャレンジしています。