《ハンドブック》日本だけでなく、世界各国での豊富な事例が満載。
IoTやDXに欠かせない「組込み事例」の参考に!世界各国での豊富な事例全33種類を収録。様々なアプリケーション内容が満載です! 【カタログ目次】 ■スマートファクトリ 作業員の行動監視システム(インドネシア)やAIベースの錠剤欠陥検査装置(日本)など全11事例。 ■交通・輸送 LTEモジュールを組込んだ自転車レンタルシステム(台湾)や空港のフライト情報表示システム(中国)など全8事例。 ■スマートシティ 水門の効率的なリモート制御と監視(日本)や校内コロナ感染防止のためのAI顔認識システム(台湾)など全5事例。 ■ビルなどの屋内施設 体温測定が可能なキオスク端末(韓国)など全3事例。 ■エネルギー&マイニング Energy&Mines―採掘場でのリモート監視事例(中国)など全3事例。 ■キオスク&店舗向け ドラッグストアでのデジタルサイネージ(イギリス)など全3事例。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
当社の使命は、お客様、パートナー企業様、 そして社会との協創による未来とIoTワールドの実現であると考えます。 当社は1983年の設立以来、高品質・高性能コンピューティングと IoTプラットフォームの開発・製造の技術革新を行ってきました。 標準的なコンピューティングとIoTプラットフォーム製品の開発・提供だけではなく、 DMS(Design and Manufacturing Service)による 付加価値あるカスタム化サービスも提供する事で、お客様事業の成長に貢献しています。
価格帯
納期
用途/実績例
工場内の作業員行動監視システム・電子ペーパー・半導体工場での空気圧監視システム・回転機&電動機の振動監視・自走溶接機内のPLC装置データ収集・コンピュータ制御装置を用いたデバイス監視管理・果物の品質評価システム・AIベースの錠剤欠陥検査装置・高速で正確なPCB欠陥検査装置・変電所巡回ロボット・LTEモジュール自転車レンタルシステム・ナンバープレートによるスマートパーキング認識・配車サービスのキャッシュフローデータ収集・デジタルサイネージ・電子ペーパーを用いたメンテナンスプロセス・鉄道での監視システム・空港のフライド情報表示システム・空港の自動チェックイン端末・水門の効率的なリモート制御と監視・冷却水循環装置(チラー)のリアルタイム監視・ガソリンスタンドでのリモート監視・大型公共ディスプレイ・校内コロナ感染防止のためのAI顔認証システム・AIベースの監視カメラ・体温測定が可能なキオスク端末・AIベースのエレベータ内人物特定・採掘場でのリモート安全監視・スマートな蓄電システム・エネルギー貯蔵システムの監視&制御・セルフサービスロッカー・ファストフード店でのセルフオーダー端末・ドラッグストアでのデジタルサイネージ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1983年台湾にて、アドバンテック(研華股份有限公司)を創設。 40年以上にわたり産業向けに高品質・高性能のパソコンを開発してまいりました。2024年現在、3,000を超える様々なIoT機器をラインナップ。世界26か国95都市にて拠点を構えた産業用パソコン市場の世界シェアNo.1※メーカーとして、AI × IoTプラットホームサービスを通じ社会課題を解決することで豊かな未来を育むことを目指しています。 ※出典元:OMDIA - 産業用PCの市場の世界シェア1位。42.5% (2023年版) 日本においては、1997年に「アドバンテック株式会社」を設立。 2018年にオムロン直方株式会社と資本業務提携をし、さらなる販売拡充とともに、市場のご要望に迅速にお応えできるよう設計から生産までを請け負う(DMS/ODM)サービスも展開。 台湾のスピードと今まで培ってきた技術力を融合させ事業を展開することで、パートナー様に必要とされるブランドを確立して参ります。