お客様の声を取り入れ安全で使いやすい送電鉄塔建設用のクレーンを開発 全国の電力の安定供給に貢献します。
■ジブの長さ変更時間が大幅に短縮 モーメントリミッター採用により 現場での急なジブ長さ変更が容易に。 ■このクラス最大の作業半径28mを実現 ■作業半径24mで2トン吊り可能 さらにインバータ制御で動きがスムーズ ■ジョイスティック式無線操作機の採用で運転がし易い
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【定格荷重】1.3t~2.8t/2.0t~2.8t/2.23t~2.8t/2.5t~2.8t 【作業半径】6.0~28m/5.3~24m/4.7~21m/4.2~18m 【起伏角度】20°~80° 【揚程】50m 【巻上】 電動モータ:15kW×4P インバータ制御 定格速度:空荷時35.0m/min(吊り時17.5m/min) 鋼索:φ14 モノロープSP 4×F(40)T種 1本掛 【起伏】 電動モータ:7.5kW×4P インバータ制御 定格速度:高速16.0m/min 低速7m/min 鋼索:φ14IWRC 6×Fi(29)T種 8本掛 【旋回】 電動モータ:3.7kW×4P インバータ制御 定格速度:高速0.6rpm 低速0.3rpm 【安全装置】 過巻防止装置、起伏制限装置、過負荷防止装置、旋回制限リミット(有限720°) 【操作方法】 無線操作 【電源】 発電機(60kVA) 【総重量】 22t 発電機(1.3t)
価格情報
お問い合わせください。
納期
用途/実績例
送電鉄塔建設用補助クレーン TK spec J40 (KUC-48-2) 【納入実績】 高山建設(株) (株)かんでんエンジニアリング 他
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
アメリカ・エアロゴー社等の海外企業とも、積極的な技術提携・販売提携を行っております。建設の機械化のヒストリーは、まさにわれわれのヒストリーでもあります。今後も当社は、さらに技術開発の力を高め、常に「現在進行形」の企業であり続けることを社是としています。 ■クレーン 汎用的なものから特殊な形態のものまで各種、設計製造しています。 ***送電鉄塔建設用クレーン*** クライミングクレーン・・・鉄塔建方クレーン ジブクレーン・・・・・・・鉄塔建方補助クレーン ■エレベーター 工事用から人荷共用エレベーター各種取り扱っております。 施設の保守点検用などにもご利用いただいております。 ■エアキャスター 空気を利用し重量物を軽く搬送することができます。 ■パワーアタック 搬送用ローラを使用して使用する電動牽引機。 30トンまで搬送可能。バッテリー式もあります。 ■ウォータージェット 水のカッターで様々な素材に影響を与えず、切断できます。 ■その他(リフティングトール・吊り具) ※製品に関するご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。