「プラスチック材料を環境負荷の少ない紙材料へ切り替えたい」「オリジナル原料で紙を造りたい」などの要望にお応えします ※事例有り
山陽製紙は、紙をアップサイクルする製紙会社です。 混抄紙(こんしょうし)とは、紙の原料であるバルブ異質な繊維を混ぜ合わせ抄いた紙のことを言います。 600kgの原料から抄紙機を稼働させることができ、 環境や機械に負担がない限り、ご希望の原料を抄き込みます。 ▼仕上がり量イメージ▼ 600kgの原料を仕込んだ場合、400kgの紙が出来上がります。 オリジナル原料で名刺・メモ帳などのノベルティを作成しませんか? 【混抄紙可能な原料】 ■重量制限:水に浮かばないものは抄込できません ■比率制限:紙に対して1~20%まで抄き込み可能です ■大きさ制限:原則30マイクロ以下のものとなります。 ★オーダーメイド提案させていただいた事例をご紹介。詳細はPDFをダウンロードください。 ★森林認証制度であるFSC CoC認証を取得!「こんな紙を造りたい」にお応えいたします ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【オーダーメイド事例集】 ■企業としてのSDGs推進に メモ帳/オーガニックコットン再生紙ノート ■CSR活動 コーヒー粕再生封筒/コーヒー粕再生ノベルティ ■プロモーション スモークチップ再生ノベルティ ■プロジェクト活動 おりづる再生紙 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
山陽製紙株式会社は、製袋用クレープ紙の製造及び製袋関連資材の販売、 包装用クレープ紙の製造及び鉄鋼、電線用包装関連資材の販売、ギフト& 花ラッピング用クレープ紙の製造及び関連商品の販売などを行っております。 小ロット生産も行っております。 ご要望の際は、お気軽にお問合せください。