災害時・火災時の電源確保が義務化!豊富な経験を生かし、様々な分野に貢献します!
当社は、万一の天災など設備リスクに備える『非常用発電設備』を ご提案しています。 消防法・建築基準法により、災害時・火災時の電源確保が義務化されています。 また、電気の用途は多様化の一途をたどっており、 BCP対策として事業の 継続や復旧を図るための電源確保も必要となっています。 こうした社会のニーズにお応えするため高度な技術と豊富な経験を生かし、 信頼度の高い自家発電装置とそのサービスを通して、情報・通信・医療・ 一般産業など、様々な分野に貢献します。 【取扱い製品】 ■ディーゼル発電装置 ■常用発電装置(某工場) ■非常用発電装置(某施設) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【サービス取扱グループ会社】 ■スガナミ物産株式会社 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、 スガナミ物産グループの中核企業であり各社の親会社です。 主に産業機械・工具・部品・装置・機械加工品・製作品の販売を行っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。