建設現場での炭酸ボンベの使用料金を節約!作業員の労働負担を軽減した事例をご紹介します
『アクアミキサー』NETIS登録 新技術名称:中和、濁水処理高効率反応装置「アクアミキサー」 NETIS登録番号:TH-240029-A 建設現場のアルカリ排水中和処理施設にて、当製品を導入。 その結果、既設のラインミキサーと比較し1ヶ月あたりの炭酸ボンベの使用料金は約33% 減少し、120,000円も節約することができました。 また作業員による労働負担は、既製品と比べて50%軽減しました。 【事例概要】 ■導入場所:建設現場のアルカリ排水処理施設 ■導入製品:アクアミキサー ■効果 ・1ヶ月あたりの炭酸ボンベの使用料金が既製品と比較して約33%減少 ・120,000円の節約を実現 ・作業員による労働負担は既製品と比べて50%軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、県下一円に密着した総合建設業ですが、水質浄化技術・自然にやさしい濁水処理技術の開発を目的とした環境事業を推進しています。国立研究開発法人 土木研究所と共同開発をした気液溶解装置を国内および海外のダムの水質保全や国内の養殖場や排水処理など様々な分野で事業展開を行っています。