TrueType Font、ビットマップフォント、低容量スケーラブルフォントなど、お客様の製品により相応しいフォントをご提案
フォントを製品に組込んで利用する場合には、組込み用ライセンスが必要です。 使用許諾契約をご締結いただくことで、フォントを組込んだ製品を出荷可能。 お客様の開発委託先様もフォントをご利用いただけます。 当社のWebサイトでは、組込み製品別のおすすめのフォントの例を “OSありの場合”と“OSなしの場合”でそれぞれご紹介しています。 下記の関連リンクより、ぜひご覧ください。 【組込み製品別 おすすめのフォント】 ■OSありの場合 ・TrueType Font ■OSなしの場合 ・TrueType Font ・ビットマップフォント ・RT Font ※詳しくは下記をお気軽にご覧下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【組込み用ライセンスの購入方法】 ■無料相談 ■お客様にて実機評価 ■フォントご利用開始 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
リコーPFUコンピューティング株式会社は、産業向けコンピュータ会社として2025年4月にリコーインダストリアルソリューションズ株式会社と株式会社PFUのコンピュータ事業を統合して発足しました。 リコーインダストリアルソリューションズは1970年代から、PFUは1960年代からコンピュータ事業を展開し、両社はコンピュータ産業の黎明期から国産コンピュータを提供してきた長い歴史を持ちます。 リコーPFUコンピューティングは、両社が長い歴史の中で培ってきた、高い品質・性能を実現する設計力、国内2工場の改善し続ける量産力 の強みを結集して、国内シェアNo1の組込コンピュータ事業、フォント事業に加え、AIの革新で拡大するエッジデバイス、エッジソリューションの提供に取り組み、お客様との共創を通じて新たな価値を創出し、社会の発展に貢献してまいります。 リコーPFUコンピューティングは、日本のものづくりに徹底して拘り、お客様と供に社会を支える中で、社員が誇りを持って働ける、唯一無二の価値を持つオンリーワンの国産コンピュータメーカとして、新たな歴史を刻みます。