高性能ながら小型・ファンレスを実現!情報収集端末として、LAN 3ポートを標準搭載
『RICOH AP-11A』は、エッジコンピューティングに適した高性能CPUを 搭載しているインダストリアルコンピュータです。 情報収集端末として、LAN 3ポートを標準搭載しており、高性能ながら 小型・ファンレスを実現。 AWS IoT Greengrassの認定や、Microsoft Azure Certified for IoT、 Edgecross推奨産業用PCの認証を取得しています。 【特長】 ■エッジコンピューティングに適した高性能CPUを搭載 ■Microsoft Azure Certified for IoTを取得 ■Edgecross推奨産業用PCの認証を取得 ■AWS IoT Greengrassの認定を取得 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(一部)】 ■CPU ・対応CPU:Intel Core i7 7600U/Intel Celeron Processor 3965U ■メモリ ・オンボード:DDR4-2133 4GB ・拡張:1- SO-DIMM(最大容量16GB) ■ストレージ ・リムーバブル:1-CFast 60GB ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■エッジコンピューティング ■情報収集端末 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
リコーPFUコンピューティング株式会社は、産業向けコンピュータ会社として2025年4月にリコーインダストリアルソリューションズ株式会社と株式会社PFUのコンピュータ事業を統合して発足しました。 リコーインダストリアルソリューションズは1970年代から、PFUは1960年代からコンピュータ事業を展開し、両社はコンピュータ産業の黎明期から国産コンピュータを提供してきた長い歴史を持ちます。 リコーPFUコンピューティングは、両社が長い歴史の中で培ってきた、高い品質・性能を実現する設計力、国内2工場の改善し続ける量産力 の強みを結集して、国内シェアNo1の組込コンピュータ事業、フォント事業に加え、AIの革新で拡大するエッジデバイス、エッジソリューションの提供に取り組み、お客様との共創を通じて新たな価値を創出し、社会の発展に貢献してまいります。 リコーPFUコンピューティングは、日本のものづくりに徹底して拘り、お客様と供に社会を支える中で、社員が誇りを持って働ける、唯一無二の価値を持つオンリーワンの国産コンピュータメーカとして、新たな歴史を刻みます。