レーザー加工機を補助金を上手に活用し、導入しませんか?
トロテックのレーザー加工機はものづくり補助金や事業再構築補助金などの対象経費として導入される事例があります。 採択されると1/2または2/3の補助額を利用して 機械をご導入いただくことが可能です。 詳細は下記リンクよりご確認ください。 ものづくり補助金詳細↓ https://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html 事業再構築補助金詳細↓ https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【トロテック・レーザー加工機の特長】 ■独自技術のInPackテクノロジーによって、加工エリア内で発生するガスや粉塵から光学部品や駆動部品を防護 ■高速・高精度な加工品質 ■100%セラミック製 耐久性の高い発振器 ■編集から加工まで直感的に操作可能 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
用途/実績例
【導入事例】 株式会社 松田石材工業所 導入機器 Trotec Speedy 300 flexx レーザー加工機( CO2:40W、Fiber:20W)1台 Atmos Mono 集塵脱臭装置(230V)1台 用途 墓石・鏡・ステンレスの彫刻、アクリル治具・新製品の製作
企業情報
トロテックは、1997年にオーストリアで設立されたレーザー加工機メーカーです。 彫刻・カット・マーキングの分野において、高速・高精度・高耐久を兼ね備えたレーザー加工機を開発・製造し、世界90カ国以上で導入されています。 特にプロッタータイプのレーザー加工機では、2013年以来、世界No.1の販売台数・売上高を誇るなど、確かな信頼と実績を積み重ねてきました。 日本国内においても、大学や教育機関、メーカーやデザイン関連企業など、幅広い分野で導入されており、モノづくり・試作・製品開発の現場で高く評価されています。