最先端を走る自動車開発における3D-CAD開発技術の蓄積を活かし、 あらゆるものづくり企業のDX促進に貢献!
既に、鉄道車両、農業機械、建設機械、医療機器等の開発支援業務もたまわっています。当社設立当初に協賛頂いた13社をはじめとした自動車関連企業とのコラボレーション、或いはインドおよびインドネシアの設計子会社の活用により国内外の多様なニーズに合った効率的な開発を実現いたします。 商品・部品のデザイン・設計・解析、およびVR提供を交えた試作(3Dプリント含む)から量産ツーリングまでの一括受託が可能です。 【事業内容】 ■自動車、その他の輸送用機械器具、産業用並びに一般用機械器具および これらの部品のデザイン・設計・実験・試作及び製造 ■工業および商業デザインの企画と製作 ■自動車、その他の輸送用機械器具、産業用並びに一般用機械器具の部品用型・ 治具および検査工具の設計と製造 ■上記に掲げる事業の請負・仲介・監理並びに関連する輸出入および売買、 賃貸借、修理技術支援・指導、教育に関する事業 ISO 9001 認証取得. I SO 14001 認証取得 地域未来牽引企業選定 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【開発の特長(強み)】 ■お客様の要望に沿った各領域のエキスパートによる受託チーム編成が可能 ■OEM、サプライヤー、設計・開発会社出身の生産型構造熟知の ベテラン設計者多数 ■CAE解析についても強度・衝突性能・樹脂流動を始め各種ソフトを取揃え、 設計と並んでコアを形成 ■国内外アライアンス企業、海外子会社、および協賛会社とのシナジーを創出 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
既に、鉄道車両、農業機械、建設機械、医療機器等の開発支援業務もたまわっています。当社設立当初に協賛頂いた13社をはじめとした自動車関連企業とのコラボレーション、或いはインドおよびインドネシアの設計子会社の活用により国内外の多様なニーズに合った効率的な開発を実現いたします。 商品・部品のデザイン・設計・解析、およびVR提供を交えた試作(3Dプリント含む)から量産ツーリングまでの一括受託が可能です。 ・2023/01/05 弊社が義手製作協力した植田百音さんが全国障害者スポーツ大会で3位入賞しました。 ・2022/11/01 DX取組強化を狙い、解析、IT、デザイン/VR作成グループを新設しました。 ・2022/09/01 樹脂流動解析 (デジタルものづくり塾)の講師助手を担当します。 ・2022/03/28 「東広島SDGs未来都市パートナー」に登録致しました。 ISO 9001 認証取得. I SO 14001 認証取得 地域未来牽引企業選定