コアレスコイルの採用によりスロットの無いブラシレスモーター製作が可能になります!
『コアレスコイル』は主に「コアレスモーター」に組み込まれるコイルです。 鉄芯が無く回転子が軽いという構造から"慣性モーメントが小さくなり、 レスポンス(反応)が良くなる"などの特長があります。 「スロットレスモーター」への採用にも注目されています。 鉛筆よりも細かい小さいものから、自動車の電動パワーステアリング用、 工作機の高速スピンドル用などの製作実績があります。当社の自社製品である ファンモーターにも採用しております。 【コアレスコイル 特長】 ■主に「コアレスモーター」に組み込まれるコイル ■鉄芯が無く回転子が軽い ■慣性モーメントが小さくなり、レスポンス(反応)が良くなる ■振動や騒音が少なく、制御性にも優れる ■小型・高効率な性能を発揮する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【スロットレスモーター 特長】 ■低速から高速までの滑らかな回転が得られる ■高周波特性に優れた薄手の電磁鋼板を採用すれば、高速回転時の鉄損が少なく 発熱を低く抑えられる ■小型(径を小さく)、高効率な性能を発揮する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【製作実績】 ■コダック式 ■セグメント式 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本は本格的な高齢社会を迎え、産業は今までとは違った価値を商品に求められるようになっています。一方、地球温暖化の原因とされるCO2削減への取り組みや、環境への負荷を減らす生活への転換は、これまでの暮らし方を一部変えざるを得ない状況になっていくでしょう。 こうした転換期にあっては、自ら考え、学び、行動することが何より大切であり、現状を変えていく力を下支えするものと考えます。アドビックにおいても、変化を積極的に受け入れる姿勢が技術の発展につながるものと確信しています。 刻々と変わる社会的なニーズに対し、常にクオリティとオリジナリティの高い製品を供給していくこと。アドビック独自の技術で新しい価値を提供できる製品を開発していくこと──これらをテーマに、高い志を持って日々の仕事に取り組んでまいります。