ピッチ・ロール・ヨーの3軸回転にヒーヴの上下揺れを加えた動きが可能です
『SIMVR』は、VR HMDに特化した多軸モーションシミュレータシステムです。 スピード感満載のレーシングカー、緩やかに浮き沈みする船、重量感溢れる 巨大ロボット等、さまざまなコンテンツの対応可能。 イベントに使用しやすいように総重量は89kg、機体はチャーター1台に 収まるため、格安の運送料と機動性を両立します。 【特長】 ■100V(家庭用電源)で駆動可能 ■マシンの振動を伝える脱着可能な足置き ■スピーカーつきゲーミングチェア ■VRの没入感を増幅させる強力な振動ユニット ■さまざまなアタッチメントが取付可能な連結穴 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■機械仕様:電動 ■電気仕様:入力AC100V家庭用電源 平均350W~400W(最大700W) ■サイズ:高さ1420×幅765×奥行1320 (mm) ■本体重量:89kg ■動作表現:サージ・スウェイ・ヒーヴ ピッチ・ロール・ヨー ■動作範囲 ・ヒーヴ単独:96mm ・ピッチ単独:±11.8° ・ロール単独:+10° ・ヨー単独:±10° ■揚上能力:1039N(typ:800N)/本 ■耐久距離 :10,000km/アクチュエータ1本 ■負荷試験 :最大負荷120kg (30分間)減衰開始70kg ■保護機能 ・過速度、主電源過電圧、回生電圧異常、過負荷、センサ異常、 サーボ異常、エンコーダ断線 ■使用環境 ・使用温度:0℃~40℃ ・保存温度:-20℃~60℃ ・湿度:90%RH以下(但し結露なきこと) ■開発環境:WIZMO-TOOLS ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
当社は、モーションチェアなどXRなど様々な手段を用いて仮想空間に没入できる製品を企画開発する会社です。 少数精鋭の特殊技術を持つメンバーの集団で、製品の高速開発・低価格販売・柔軟対応を実現しています。 主な実績 【施設】ハウステンボス、レオマワールド、ジョイポリスなど 【防災】野島断層保存館、和歌山県消防局(VR起震車) 【航空】大学、重工、空港向け遊戯メーカー(市販ソフト対応) 【車両】大学、自動車メーカー(車両開発テスティング) 【船舶】船舶メーカー(研究開発) 【建設】建機メーカー(遠隔建機/トレーニング) 【防衛】防衛装備庁、防衛大学 弊社機材の特徴 プログラマー目線で作った開発環境を用意しており効率良く開発が可能です。 【開発環境】主要開発言語に加えてゲームエンジンに対応WIZMO-TOOLS *githubで公開中です。 ・ドライブシミュレーター ・レーシングシミュレーター ・フライトシミュレーター ・建機シミュレーター ・地震シミュレーター ・モーションシミュレータ ・モーションベース ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。