【基礎知識資料】作業効率の改善やコスト削減を実現する「RFID」。基礎知識から活用事例までを分かりやすくご紹介しています。
品質・在庫・セキュリティ管理の効率化に向け、近年広く使用されている「RFID」。 記録媒体であるICタグ(RFIDタグ)に登録された情報を、 接触することなく読み書きする仕組みで、作業効率の大幅改善やコスト削減に繋がります。 一方、導入に向けての準備方法や考えるべきポイントなど、 今後のRFID活用に対してハードルを感じている方も多いのではないでしょうか。 当資料『RFIDって?』では、RFIDの基本から導入に対しての5つのポイント、 現場の活用例などを、イラストや写真を交えて分かりやすく解説しています。 【掲載内容】 ■RFIDとは ■導入メリットについて ■導入に必要な準備について ■具体的な活用例(生産管理/資産管理/人の管理)
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
2022年4月にダイオーミウラ株式会社となりました。(旧:ダイオーポスタルケミカル株式会社) ラベルプリンタ、ラベル自動貼付装置や関連機器(バーコードリーダー・データ送信システム、RFIDシステムなど)の設計・製作・販売を行っています。 物流管理用ラベル・内容表示用ラベルなど、多種多様の印刷技術・印刷材料の中よりデザイン・用途・コストの面で、お客様のご要望にマッチしたサプライ品をご提供しております。 また、オンデマンド出力用としてカラーレーザープリンタ用の「レーザーピーチ」「レーザーエコペット」「レーザーイルミネ」「レーザーホログラム」、ワイドフォーマットインクジェット用の「ピーチジェット」(ポスター、タペストリー、電飾用途)を取りそろえております。 サービスサイトURL https://labelsystem.dmps.co.jp/ 通信販売サイトURL https://onlineshop.dmps.co.jp/