紙資料の使い勝手はそのままにペーパーレス化を実現!専用の開発環境は不要
『DCSS』は、複数台のデジタルペーパー端末を一括管理・制御するための サーバー向けソフトウェアです。 業務や学習で利用する各種システムとデジタルペーパーの連携開発が可能。 デジタルペーパー端末へのPDFファイルの配信、取得、削除などの操作を行う ことができ、紙資料の使い勝手はそのままで、ペーパーレス化を実現します。 Web APIなので新たに開発環境の立ち上げは必要なく、導入時のコストや手間を 省くことが可能。紙では分断されていた上位システムと手書きのドキュメント のやり取りをシームレスに繋ぐことができます。 【特長】 ■専用の開発環境は不要で、導入時のコストや手間を省くことができる ■紙資料の使い勝手はそのままにペーパーレス化を実現 ■連携開発が簡単なWebベースAPI ■複数のデジタルペーパーを一括制御 ■共用端末としてデジタルペーパーをセットアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■プリントサーバーの代わりに当ソフトウェアに接続するだけ ■これまで紙に出力していた書類をデジタルペーパーに送信できる ■ドキュメント配布・回収、フォルダやドキュメントの制御など多彩な操作に対応 ■上位システムと手書きのドキュメントのやり取りをシームレスに繋ぐ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■複数台のデジタルペーパー端末を一括管理・制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
Linfiny Japan株式会社は、E Ink社の電子ペーパーを用いた電子ノートの 開発会社として、E Inkとソニーセミコンダクタソリューションズの合弁会社として設立されました。 電子ペーパーはAmazon Kindleの電子書籍リーダーに採用されて以来、近年では家電量販店の電子棚札やPOPにも採用が急速に進んでいます。 また、屋外用途ではバス停やサイネージ用途で中型~大型電子ペーパーが 展開されています。 LinfinyではE Inkの新しい電子ペーパーテクノロジーとSONYの強力なモノづくり技術力を融合させ、読み書きに特化した薄くて軽量のタブレット型の製品を提供し、B2C向けのみならずB2B用途においても上位システムへの連携が容易なソリューションも提供することでペーパーレス化、DX化への変革とSDGsな社会をサポートしていきます。