流体システムの真の脅威とは?「摩耗の連鎖反応」とは?システム信頼性向上の革新的なアプローチを紹介。安全対策に必見情報です。
ご存じでしたか? 世界中で製造される製品の80-90%は炭素鋼製です。これが稼働による摩耗で超硬度・超鋭利な炭素鋼微粉となり流体システム循環により自由に動き回ると「摩耗の連鎖反応」と呼ばれる破壊的なプロセスが発生します。従来のろ過システム(フィルタ-エレメント式・マグネット式)では補足できなかったこれらの脅威の鉄微粒子をマグナムは確実にキャッチします。しかも一度捕まえた汚染物質は逃れることができません。 フィルタ-にありがちな目詰まりも起こしません。 そんなことが可能なのでしょうか。 あるのです。現場でも数多くその効果が実証されています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
フィルタ-エレメント式のろ過では、10ミクロン以下の炭素鋼微粒子を捕捉することができません。仮にメッシュを小さくすればすぐに目詰まりしたり流量・圧力不足となります。一方マグネット方式では磁力が遠くなるほど微弱になり、十分に捕捉できません。しかも高炭素鋼の汚染物質が、部品に流体が導入された近隣の柔らかい摩耗金属に埋め込まれてしまうことが観察されています。新開発のマグナムは従来のろ過方式による、これらの弱点を強力にカバ-し、脅威となる炭素鋼微粒子を含め汚染物質を確実にとらえます。しかも流体システムの流量・圧力は変わりません。導入による効果をすぐに実感できるでしょう。
価格帯
納期
用途/実績例
あらゆる流体システムに 油圧システム、大型トランスミッション、自動車・バイク、水冷・加熱システム、加工機・工作機械など幅広い産業分野で利用可能です。
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
常に世界の最先端を行く情報と技術と製品をお届けすることを心がけています。 主に英・独・米国を輸入先として、 化学・医薬品・化粧品・食品、また 印刷・紙フィルム加工 に関連した産業機器をお取り扱いしております。