室内干しの嫌な臭いがなくなった空気清浄機の導入事例をご紹介いたします
空気清浄機『Toilet Plume Buster II』を導入した事例をご紹介いたします。 お客様は、洗濯モノを干すところが室内になるので生乾きの臭いが 気になっていました。トイレも頻繁に掃除ができないので、衛生上の 観点から設置しました。 導入後は、室内干しの嫌な臭いがなくなりました。今まで待合室に置き型の 空気洗浄機を設置していたが、床上にあると邪魔になるので今後エアコン形の ものを待合室にも設置予定です。 【事例概要】 ■導入理由 ・洗濯モノを干すところが室内になるので生乾きの臭いが気になっていた ・トイレも頻繁に掃除ができないので、衛生上の観点から設置 ■導入後の感想 ・室内干しの嫌な臭いがなくなった ・今後エアコン形のものを待合室にも設置予定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、感染症対策用品や災害対策用品、電気用品、省エネ・創エネ製品の 企画・開発・製造・販売を行う企業です。 「人に必要とされる会社でありたい。」 そのために世間のニーズのひとつ先の製品を開発し続け、 お客様の『あったらいいな』の声を実現できる企業を目指しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。