会社が変わる。!管理職で力を合わせて課題を解決!管理職のPDCA力を高めたい企業様におすすめです。
■研修内容 管理職社員は、多様性時代への柔軟な対応、人材問題、国の各種施策への対応 など… 取り組むべき課題が山積みとなっています。 本研修では、そんな「課題」を見える化&共有し、管理職社員同士で意見交換をしながら、実践的なビジネスプランを立案していただきます。 ビジネスプランは、改善案を出し合いながら何度かブラッシュアップを行い、PDCA トレーニングを行います。 研修が終了すると、いよいよ本番スタートです。 ビジネスプランをもとに管理職が主体となって、会社の課題に取り組みます。 ■研修の流れ 1.自分のキャリアを振り返る 2.業界・自社の現状把握と課題の分析 3.課題解決ビジネスプラン立案 ■研修概要 対 象:リーダー社員、管理職社員(課長・係長) 受講方法:対面型(オンライン可) 講 座:全3講座 時 間:8時間×2回 (合計16時間) 定 員:20名 教 材:レジュメ、マジック、模造紙、付箋
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■研修プログラム(カリキュラム) STEP1 自分のキャリアを振り返る ◆キャリア意識形成&課題解決トレーニング 会社とは?働くとは?を考える/社会人基礎力自己診断/キャリアを振り返り、キャリアデザインを描く/リアルロールプレイング STEP2 業界・自社の現状把握と課題の分析 ◆自社理解&自社分析(SWOT分析・クロスSWOT分析) STEP3 課題解決ビジネスプラン立案 ◆えんじぇるゲーム(社内イノベーションに向けてのPDCA トレーニング) 「SWOT分析&クロスSWOT」の分析結果をもとに、会社の現状を踏まえて「業績キープ・業績アップ」ために何をすべきかをチームでプラン作成します。
価格情報
『【研修ガイド】トライアングル・トラスト社員研修』に料金等、研修実施に関する詳細を掲載しております。 下記よりPDFダウンロードをお願いいたします。 ■目次 1. お申し込みからの流れ 2.研修費用の考え方 3.お問合せ
納期
※1社単独研修となります。ご希望の開催日をお伝えください。
用途/実績例
【このような企業様におすすめ】 ■チームビルディングを形成して組織力強化を図りたい ■社内が一丸となってあらたなるチャレンジに挑みたい ■管理職のPDCA力を高めたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(11)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
2004年創業時より産学官でのフィールドで人材開発支援事業を、現在は企業様の課題解決コンサルティングを行っております。21年目を向かえた2024年から新メンバーも加わり、関東から関西エリアの社員数500名前後中堅ものづくり企業様を中心に人材育成からガバナンス整備まで、ワンストップ・ワンチームでご支援させていただいております。 特に、現場力を高め、ひとの生産性向上を図ることを得意としています。