レーザー加工は仕上がりが正確なので、型や原型を作るためのマシンとして最適
名古屋造形大学のデジタルファブリケーション室に、当社のレーザー加工機 「Speedy 100」と「Speedy300」を導入した事例をご紹介します。 建築・インテリア分野の模型のマテリアル製作にレーザー加工機を活用しています。 以前は、他メーカーのレーザー加工機を1台使用していましたが、加工スピードが遅く 時間のロスが発生していたことが悩みでした。 トロテック導入後は正確に、スピーディーに加工できるようになり、作業効率が上がりました。 【事例概要】 ■問題点:予定通りにカットが終わらず時間のロスが多かった ■結果: ・正確に、スピーディーに加工できるようになった ・操作方法も分かりやすく、工房スタッフ全員がすぐ使えるようになった ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【導入機種】 Speedy100【CO2】 ・加工エリア:W608xD303mm ・レーザー出力:CO2 30W ・最大加工速度(mm/秒):2,800 ・最大加速度:4G Speedy300【CO2】 ・加工エリア:W726xD432mm ・レーザー出力:CO2 30W ・最大加工速度(mm/秒):3,550 ・最大加速度:5G ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
トロテックは、1997年にオーストリアで設立されたレーザー加工機メーカーです。 彫刻・カット・マーキングの分野において、高速・高精度・高耐久を兼ね備えたレーザー加工機を開発・製造し、世界90カ国以上で導入されています。 特にプロッタータイプのレーザー加工機では、2013年以来、世界No.1の販売台数・売上高を誇るなど、確かな信頼と実績を積み重ねてきました。 日本国内においても、大学や教育機関、メーカーやデザイン関連企業など、幅広い分野で導入されており、モノづくり・試作・製品開発の現場で高く評価されています。