異なる文化や背景を持つグローバルスタッフとのコミュニケーション方法を学び、ビジネスで使えるスキルをお伝えします。
グローバルスタッフとのコミュニケーションにおいて、このような課題や悩みはありませんか? ・グローバルスタッフと良好なコミュニケーションをとるために心掛けるべきポイントがわからない。 ・グローバルスタッフにとって「阿吽の呼吸」や「日本独特の遠回しな言い方」がわかりにくいのではないかと感じている。 ・海外とのオンライン会議が増え、英語が苦手なのでとても憂鬱である。 ビジネスシーンでグローバルスタッフと働く中でお互いの文化の違いを理解し、尊重することの大切さを学ぶとともに、意思疎通をスムーズに行うヒントを研修にてお伝えいたします。 英語でのコミュニケーションのパートについては、英語ネイティブスピーカー講師もしくは同等の英語力を有する講師とともに実践力を高めます。 ぜひご受講をご検討ください。 ▼PDF資料をご希望の方は「特設サイト」もしくは「イプロス ものづくり」より ダウンロードいただけます。 【特設サイト】https://premium.ipros.jp/abc/product/category/64583/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■グローバル化と異文化理解 ■良質なコミュニケーション~簡潔明瞭な伝え方~ ■ロールプレイ 【主対象者】 ●全年代対象 ●英語でのコミュニケーションに課題を感じているビジネスパーソン 【研修形態・時間】 ●講師派遣型 ●3時間 ●推奨人数20名
価格帯
納期
用途/実績例
※詳細はお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ANAグループのノウハウを凝縮した社員教育・研修プログラムをご用意しております。 講師はすべてANAグループ社員として長年勤務してきた講師、あるいは現役で勤務する講師が担当し、 整備・客室・空港の現場で人財育成に携わった経験豊富な講師が中心です。