ISO8871-5:2016に一部準拠!正確・精密な荷重測定で突刺抵抗値を取得します。ソフトウェアによるグラフ取得も可能です。
イマダ製の荷重測定器や治具を組み合わせることで、ISOに一部準拠したバイアル瓶の穿刺抵抗試験が実現できます。 測定に使用する製品はページ後半の詳細情報もしくは動画公開ページをご覧ください。 【特長】 ■フォースゲージの使用により抵抗力の数値化が可能 ■2000Hzの高速サンプリングにより抵抗値の正確なピーク値を取得 ■針基を直接フォースゲージ(荷重測定器)に接続できるため、針管を抜く手間が不要 ■計測スタンドにバイアル瓶を固定できるため、安定した試験が可能 ■ソフトウェアを使用することで時間-荷重のグラフ作成が可能 ■ISOに一部準拠した測定が可能 ※荷重-変位の関係性を測定したい場合には、製品の組み合わせが異なりますためご相談ください。 ※治具やスタンドの仕様を変更することで、ISO7864:2016に一部準拠した試験も実現可能です。 バイアル瓶用ゴム栓や注射針の品質評価・品質管理に是非お役立てください。 弊社HPではイマダ製品を使用した様々な荷重測定動画を公開しております。 ▼下記URLより「バイアル瓶の穿刺抵抗試験」の動画も公開中ですので、是非ご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品構成例】 ■デジタルフォースゲージ(荷重測定器) ZTS-20N ■電動計測スタンド MX2-500N ■ルアーフィッティング接続治具 MED-LFA-20N-MS ■バイアル瓶固定治具 MED-VH-5N ■通信ケーブル CB-528 ■グラフ描画ソフトウェア Force Recorder Standard 【関連規格】 ■ISO 8871-5 [ 2016 ] 「Functional requirements and testing」一部準拠
価格帯
納期
※受注状況により納期が変動しますため、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
■バイアル瓶用エラストマークロージャ―の穿刺抵抗試験 ISO 8871-5 [ 2016 ] 「Functional requirements and testing」一部準拠
詳細情報
-
【使用製品】標準タイプデジタルフォースゲージ ZTSシリーズ 圧縮力・引張力・剥離力などを計測する荷重測定器。 毎秒2000回の高速サンプリングで、急激な荷重の変化にも高い追従性を発揮して、再現性の高い測定を実現します。 株式会社イマダWebサイト:ZTSシリーズページ https://www.forcegauge.net/product/detail/zts010
-
【使用製品】標準タイプ電動計測スタンド MX2シリーズ 使いやすく機能的な電動タイプの荷重測定用スタンド。 フォースゲージの移動方向や速度を均一化することで、再現性の高い荷重測定を実現します。 株式会社イマダWebサイト:MX2シリーズページ https://www.forcegauge.net/product/detail/mx2010
-
【使用製品】ルアーフィッティング接続治具 MED-LFA-20Nシリーズ フォースゲージに注射針を固定するための治具です。 針基ごと接続可能なため、針管を抜く手間が省けます。 バイアル瓶のゴム栓の穿刺抵抗試験にご活用いただけます。 株式会社イマダWebサイト:MED-LFA-20Nシリーズページ https://www.forcegauge.net/product/detail/med-lfa
-
【使用製品】バイアル瓶固定治具 MED-VH-5N 計測スタンドにバイアル瓶を固定するための治具です。 バイアル瓶のゴム栓の穿刺抵抗試験にご活用いただけます。 株式会社イマダWebサイト:MED-VH-5Nページ https://www.forcegauge.net/product/detail/med-vh
-
【使用製品】通信ケーブル CB-528 フォースゲージと計測スタンドを接続する通信ケーブルです。 荷重値による動作制御・オーバーロード停止機能を有効化します。 株式会社イマダWebサイト:CB-528ページ https://www.forcegauge.net/product/detail/cb-528
-
【使用製品】荷重-時間グラフ描画ソフトウェア Force Recorder Standard 時間による荷重の変化をグラフ化するためのソフトウェアです。 最大5つのグラフデータを重ねて比較することで、測定データを精密、簡単に分析可能にします。 株式会社イマダWebサイト:Force Recorder Standardページ https://www.forcegauge.net/product/detail/forcerec-s
-
【サービス・サポートのご紹介】 イマダでは、お客様のサンプルをお預かりしてのデモ測定や技術相談を承っております。 弊社社屋(愛知県豊橋市)にある実験室にて、導入を検討されている製品を実際に操作して頂くことも可能です。安心して導入して頂けるよう、技術スタッフが同席し、操作説明や測定のポイントなども含めて、確実な測定ソリューションを提供いたします。 オンラインでのご相談・デモンストレーションも行っておりますため、お気軽にご相談ください。 株式会社イマダWebサイト:実験室での技術相談ページ https://www.forcegauge.net/service/laboratory
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社イマダは、70年以上の歴史を持つ荷重測定機器の専門メーカーです。 主要製品であるフォースゲージでは、トップクラスの国内シェアを誇り、アジア市場や欧米市場でも高いシェアを獲得しています。また、荷重測定に関連する計測スタンドやアタッチメント、ソフトウェアも豊富に取り揃えており、経験から培われたノウハウをもとに、お客様の測定課題に対して最適な荷重測定ソリューションを提供いたします。製品選定に対するビフォーサービス(測定相談、サンプル測定、デモ機貸出)や特注製作サービスも提供しておりますので、お気軽にお問合せください。(ビフォーサービスは製品・サービスサイト https://www.forcegauge.net/ よりお申込みください。) ************************************************************* 製品・サービスサイトとは別に、荷重測定メディア兼コーポレートサイト「フォースチャンネル」の運営も行っています。荷重測定に関するノウハウなどの発信を行っておりますので、ぜひご一読ください。https://force-channel.com/