お客様との綿密な打ち合わせを実施!要求仕様を満たす自動化トレーを作り上げます
自動化トレイの基本的な立上げの流れをご紹介します。 帯電防止、導電性への要求レベル等、自動化対応トレイ要求仕様の 打合せを実施し、図面を作成。完成した図面2Dデータ、3Dデータを お客様に確認いただき、図面の承認をいただきます。 トレイの1マスのみの試作を行い、形状と部品の収まり具合等を 確認した後、量産型に着手します。 【フロー】 ■1. 自動化対応トレイ要求仕様の打合せ ■2. 図面作成 ■3. 図面承認 ■4. マス試作 ■5. 量産型着手 ■6. 量産品生産・納品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
■自動化トレイ
-
■自動化トレイ
-
■自動化トレイ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
サトウパック株式会社は、プラスチックの真空(圧空)成型加工 及び販売を行っております。 自社設計、自社内での金型製作により短納期対応が可能です。 また、金型不要の規格トレーも多数ご用意しております。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。