自動車、工業製品の表面処理で、迅速に適正な厚さへと管理できる膜厚計です。
高分解能、広い測定範囲(1250μmまで) 最大値、最小値、標準偏差、平均値を表示可能 本体が使われる向きによって、画面が自動で回転 液晶ディスプレイにより見やすく測定値を表示 自動OFF機能(操作せず90秒後)付きの省電力構造 単4乾電池で動作、電池残量アイコン表示で、充電の目安をお知らせ 最大99回分の測定結果を本体内部に保存可能 小型軽量で高い可搬性
この製品へのお問い合わせ
基本情報
測定範囲0〜1250μm 測定分解能1μm 測定精度±(3%+2μm) 最小測定範囲5 x 5 mm 最小測定曲面半径(凸面、凹面)凸面:3 mm、凹面:50 mm 最小素地厚さ鉄:0.5 mm 非鉄:0.3 mm 測定単位μm、mils 校正モードゼロ点 データログ表示最大値、最小値、標準偏差、平均値 機能自動OFF(操作せず90秒後)、校正、メモリー、画面自動回転 測定結果メモリー最大99回分 ディスプレイ OLEDディスプレイ 測定環境温度0 ~50°C 電源2 xAAA乾電池1.5V 寸法100 x 52 x 29 mm 重量約68g 標準付属品 OSK 50QFCT 26FN デュアルタイプ・センサ一一体型膜厚計 校正、動作確認用の標準板セット 単4形乾電池 ハードケース 取扱説明書
価格帯
納期
用途/実績例
自動車、工業製品の表面処理で、迅速に適正な厚さへと管理できる膜厚計です。※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
測定センサ一部
-
画面表示が自動で回転
-
ハードケース、校正用樹脂板セット
-
校正、動作確認用の樹脂板
企業情報
当社では、研究開発用機器、製造試験設備、医療機器、調査用機器等を取り扱っており、 日本国内の産業現場に世界先進の省力化・工程合理化テクノロジーを導入し、 業務の短縮に貢献する事を担っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。