工作機械の基本座学や実技や、モラル・5S・一般安全、溶接機器取扱い説明など様々な訓練を受講できます。
当社では、工作機械で汎用旋盤とNC旋盤、 マシニングセンタなど実機を使った研修を行っております。 製造メーカー様では、人員不足などで自社社員の教育が難しい為、 十分な教育を受けられず基本的な知識が不足しているというお声をよく頂きます。 また新卒の教育で1から指導するとなると時間の工数がかかる為、 新人教育の一環として当社のサービスをご利用いただいております。 定型的な教育だけでなく顧客からの要望に合わせてカリキュラムを カスタマイズしてお客様専用のカリキュラムで必要な技能を習得できます。 【事例】 ■派遣会社より派遣社員の機械加工の基礎教育としての利用 ■製造メーカー様の社員教育 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【訓練内容(一部)】 <工作機械基本座学・実技> ■安全衛生教育・溶接安全:4.0時間 ・モラル・5S・一般安全、溶接機器取扱い説明 ■機械製図基礎学科:16.0時間 ・製図記号/寸法公差・はめあい公差/表面粗さ等/幾何公差/三角法・投影図・等角図/ 等角図から三面図へ/三面図から等角図へ ■測定器基礎:12.0時間 ・ノギス/マイクロメータ 1/100/ハイトゲージ/ダイヤルゲージ ■けがき・ヤスリ:16.0時間 ・使用ツール名称・基本操作説明/バリ取り/ヤスリがけ(平面)/ヤスリがけ(R面)
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、溶接・機械加工などの技能研修・教育や技能実習生の入国後講習等を行う会社です。 溶接・機械加工の教育施設を完備しており、各企業様の従業員の皆様へ 技能講習をおこないます。 未経験の方にはものづくりの楽しさを。 経験のある方には更なるスキルアップから資格取得まで充実した技能講習をおこないます。 技能実習生の入国後講習では、日本語授業だけではなく製造業務の各職種に合わせた特別授業を行っております。主に溶接・機械加工・食品加工。 対応国はベトナム・タイ・フィリピンなど。 また、各種特別教育取得も当社施設にて取得可能です。 講師の企業様への出張も可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。