ローコードの直感性とPythonの柔軟性を融合し、業務自動化とAI統合を次のステージへ導く革新プラットフォーム
ARGOS LCPyは、企業のDXを推進する次世代型オートメーションプラットフォームです。 ローコード操作とPython拡張性を兼ね備え、ノンプログラマーからエンジニアまで幅広く対応します。 ◆主な特徴 ・ローコード×Python:直感操作で業務フローを設計、必要に応じてPythonで拡張可能 ・AI連携:OCR・機械学習・自然言語処理などのAI技術とスムーズに統合 ・ロックイン回避:特定ベンダーに依存せず、将来の技術変化にも柔軟対応 ・スモールスタート対応:小規模導入から全社展開まで拡張可能 ◆アプリ構成 ・ARGOS STU:ドラッグ&ドロップでシナリオ設計可能な開発環境 ・ARGOS PAM:設計シナリオを実行するボット。有⼈・無⼈・ハイブリッド運⽤に対応 ・ARGOS Supervisor:ボットを集中管理し、スケジュール・監視・ログを統合管理 ・ARGOS POT SDK:Pythonで独自プラグインを開発し、AI・外部システムと連携 これらが有機的に連携し、AIを活用した高度なプロセスを自動化し、バックオフィスからデータ分析まで業務効率化を実現します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<ARGOS LCPyの特長> 1.ローコード×Pythonで構築期間を大幅短縮! 直感的な操作で自動化シナリオを設計でき、必要に応じてPythonで高度に拡張可能。 エンジニアから非エンジニアまで利用でき、内製化によるスピーディな改善とコスト削減を実現します。 2.自動化で日常業務を効率化! ファイル整理やデータ登録、複数システム連携など、繰り返し発生する定型業務をボットが自動実行。 人為的ミスを防ぎ、現場作業を大幅に効率化します。 3.豊富なプラグインで柔軟な拡張! 標準で200以上の公式ツールを搭載し、外部AIやクラウドとの連携も容易。 さらに、POT SDKで自社開発したプラグインを安全にプライベート公開でき、将来の拡張性も万全です。
価格情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
納期
※ライセンス内容によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
◇ 業務自動化(RPA+AI) ファイル収集・加工・レポート作成・受発注処理など、日々の定型業務をLCPyが自動実行。人的ミスを削減し、生産性を最大化。 ◇ 高速開発・内製化 ローコードでシナリオを構築し、Pythonで柔軟に拡張。開発スピードと品質を両立し、内製による継続的改善を実現。 ◇ Excel/PDF連携 膨大なデータ処理や帳票作成を自動化。なくならないExcel業務やPDF帳票作業を効率化し、事務ミスを徹底排除。 ◇ データ連携・分析基盤 AI・OCR・ETLと連携し、収集したデータを統合・活用。データドリブンな意思決定を支援。 ◇ 柔軟なシステム連携 新旧システムを問わず疎結合で連携可能。オンプレ・クラウド・APIを自在に統合し、全社的な自動化基盤を構築。
企業情報
アルゴスサービスジャパンは、業務自動化とAI活用を軸に企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するテクノロジーカンパニーです。 RPA・AI・ローコード開発を融合した独自プラットフォーム「ARGOS LCPy」を中心に、システム連携・データ活用・業務効率化を一気通貫で実現します。 専門的な知識がなくても直感的に操作できる環境と、Pythonによる高度な拡張性を両立し、現場主導の内製化を強力にサポート。 バックオフィスからフロント業務まで、幅広い業種・規模の企業に最適なソリューションを提供しています。 また、国内外の先進AIサービスとの連携にも対応し、スモールスタートから全社展開までスケーラブルに対応可能。 アルゴスサービスジャパンは、お客様の“デジタルパートナー”として、変化に強いビジネス基盤の構築を支援します。

