Φ1.0の細型シースK熱電対で900℃まで測定可能!従来のインコネルシース熱電対より、高い安定性と耐環境性を実現。
従来の金属シース(ステンレス鋼、インコネル等)では高温下に於いて、熱電対素線に対して化学的浸食や金属疲労があり、熱電対の安定性や寿命に少なからず影響を与えていました。ナイクロベルシースは、タイプN熱電対(ナイクロシル)と極めて近い組成をした耐熱合金であり、化学的浸食や金属疲労等の悪影響を最小限に抑えた画期的な金属シースです。 保護管径(太さ)は、Φ1~Φ8まで可能です。 ストレートタイプとL型の形状、端子箱付など用途に合わせて選べます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
シース熱電対の種類:K, N シース外径:1.0mm(Kタイプ)、1.6mm、2.3mm、 3.2mm、4.8mm、6.4mm、8.0mm シース長:100~10,000mm 材質:ナイクロベル 精度 :JISクラス1 温接点:接地型、非接地型
価格帯
納期
用途/実績例
各種炉の温度、熱処理の温度、流体温度、プラスチック成形機械の温度、 食品製造工程中の温度温度
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は、計測・制御のサービス企業として、ハード(温度、圧力、電力等の工業用制御機器として各種調節計、電力調整器 、フィールドネットワークに接続する通信変換器、お客様の装置や機械向けに専用設計された制御機器、温度、圧力など高精度な 測定のためのセンサ類など)+ソフト(お客様への提案、エンジニアリング、ビフォアーサービス、アフターサービス、サポート)+周辺機器ソリューションを以て産業界の多様なニーズに応えるべく高度な製品の販売および研究・開発に取り組んでおります。